幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで
幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで

釣果速報

全件数: 86件
1 2 3   [9]
釣果写真

本日の午後ルアー船の釣果写真です。

午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.5~2.4kg 0~2匹 【水深】40~50m
【水温】24.4℃   【船長】直樹
シロギス 13~23cm 3~83匹 【水深】15m
【水温】25.5℃   【船長】大坂
ホウボウ(ルアー) 25~45cm 5~20匹 【水深】30m
【水温】25℃   【船長】渡辺
【コメント】
【マダイ】
外道:エビスダイ、カサゴ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、ムシガレイ
午後も大鯛狙い!大鯛には出会えませんでしたが、2.4kg、1.8kg、1.5kgの中鯛 GET!残念ながら0匹となってしまった方もいらっしゃいましたが、外道多く釣れお土産になりました。

【シロギス】
外道:ギンアナコ、メゴチ
船酔いの方もいらっしゃいましたが、好調に釣れました。今日は、程良く風があり涼しかったですが、熱中症対策も忘れずに。

【ルアー】
他、イシナギ、マダイ、メバル
青物の気配が希薄でしたので、今日は長めの根魚タイム!ホウボウが好調でした(^^)。皆様、お土産たくさんげっと!今後も楽しめそうですー♪
釣果写真

本日のカツオ・マグロ船の釣果写真です。

釣果写真

本日のヒラメ船の釣果写真です。

午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.8~5.3kg 0~2匹 【水深】40~50m
【水温】24.8℃   【船長】直樹
マダイ 0.6~3.6kg 0~1匹 【水深】30m
【水温】25℃   【船長】渡辺
ヒラメ 0.3~3.6kg 0~4匹 【水深】10~20m
【水温】25℃   【船長】実川
ヒラメ 0.3~3.0kg 0~8匹 【水深】10m
【水温】25℃   【船長】大坂
ヒラメ 0.5~1.7kg 0~4匹 【水深】15~100m
【水温】26℃   【船長】真太朗
カツオ 2~4kg 0~6匹 【水温】25℃   【船長】恵一
キメジ 2~6kg 1~8匹 -----
【コメント】
【マダイ】
(直樹) 外道:カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、マダコ、ムシガレイ
本日も大鯛狙い!MAX5.3kg、3.7kg、3.5kg、2.1kg GET!残念ながら0匹となってしまった方も、外道でお土産になりました。

(渡辺) 外道:ウツボ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ、メバル
朝のうちは、ホウボウ等のお土産フィッシュに大鯛もまじり、3.6㎏、3.4㎏げっと!中盤以降は転々と走ってみましたが、潮は流れずビタ止まり。チャンスタイムは朝のうちだけでしたねー。また次回頑張ります!

【ヒラメ】
(実川) 外道:アイナメ、カサゴ、カンパチ、フグ
大物のバラシがあり、アタリも多くありと皆さん平均に釣れました!残念ながら0匹の方は1名。また次回頑張ってください!

(大坂)
ベイトの反応が多く、浅場を攻めてみました。流れ良く、朝から好調でした。残念ながら全員GETとはいきませんでした。

(真太朗) 外道:アラ、マダコ
深場から始めましたが、型程度と狙いハズレ。すみませんでした。浅場に入り、ポツリポツリと型がありました。オデコは1名、何度かチャンスあったが残念。明日からは肩に力を抜いてふんわりやって行きたいと思います。

【カツオ・マグロ】
朝から鳥山多く爆釣♪15名で両魚合わせて船中100匹以上、キメジはオデコなし!残念ながらキメジメイン(7割)だった為にカツオゲットできなかった方も。
クーラー満タンも方もいて、食いも落ちてきたので10時半に早上がりしました!また明日も期待できそうです。
大板祭り(^^♪

昨年はヒラメ釣り大会を開催できず、心待ちにしていた方には申し訳ございませんでした。


『大板祭り』


期間:6月1日~7月31日まで。終了致しました。

内容:ヒラメ船にご乗船し、5.55kg以上のヒラメを釣った方に釣具店商品券5万円分をプレゼント!

※検量は基本的に船上で行い、各船長の一任とします。また、微妙な場合は港にて検量します。

※先着20名様!20名様分が出た時点で終了となります。→

あまりにも早く終わってしまいそうなので、10名様分追加!(6月18日)

※先着30名様に変更します!

※お1人様、1日1匹分までとなります。


24名の皆様、おめでとうございます!!

6月1日7.0kg★6月3日6.2kg★6月5日6.8kg、6.4kg★6月6日5.7kg★6月9日5.78kg、5.61kg★6月10日7.05kg、6.1kg★6月11日5.92kg★6月12日7.2kg、6.0kg★6月13日7.98kg、6.8kg★6月14日6.4kg★6月17日5.99kg★6月18日5.71kg★6月19日6.32kg★6月20日5.67kg★6月25日7.8kg、6.07kg★7月11日6.1kg★7月25日6.28kg★7月29日5.78kg★


残った分は、次回企画へのキャリーオーバーとさせて頂きます!!
お楽しみに( *´艸`)

大板祭り♪♪

6月12日~6月25日までの5.55kg over のヒラメ写真です!

6月12日7.2kg、6.0kg★6月13日7.98kg、6.8kg★6月14日6.4kg★6月17日5.99kg★6月18日5.71kg★6月19日6.32kg★6月20日5.67kg★6月25日7.8kg★

5.55kg over

続々と釣れてます♪

6月1日~6月11日までの5.55kg over のヒラメ写真です!

6月1日7.0kg★6月3日6.2kg★6月5日6.8kg、6.4kg★6月6日5.7kg★6月9日5.78kg、5.61kg★6月10日7.05kg、6.1kg★6月11日5.92kg★

午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.4~3.8kg 0~2匹 【水深】30m
【水温】25℃   【船長】渡辺
【コメント】
外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ
序盤は、ホウボウやマハタにハナダイ等でお土産げっと!中盤以降は、デカイ奴を狙って転々と走ってみました。ビッグヒットは全部で3回!!!1発目は瞬殺でしたねー。ファーストランでラインブレイク。2発目と3発目は無事にげっと!大きさは2匹ともピッタリ同じく3.8㎏でした♪チャンスは多くありませんが、心痺れる様なビッグヒットに出会えるかもしれませんよ!どうぞお早めに!
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.5~2.7kg 0~1匹 【水深】45m
【水温】25℃   【船長】大坂
ヒラメ 0.6~2.8kg 0~4匹 【水深】30m
【水温】25.5℃   【船長】真太朗
ヒラメ 0.4~2.1kg 1~5匹 【水深】30m
【水温】25℃   【船長】実川
カツオ ~2kg 0~1匹 【水温】25℃   【船長】恵一
キメジ 2~5kg 0~2匹 -----
【コメント】
【マダイ】
外道:カサゴ、シイラ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ、メバル
アタリは多かったのですが、ほぼほぼホウボウでした。その中でも2.7kg、2.4kg、1.6kg をGET。1番デカめのやつは、切られてしまいました。

【ヒラメ】
(真太朗) 外道:イナダ、ヒラマサ
今日はチャンス二回ありましたが、リールトラブルでリールが巻けないうちに高切れ。ハリス6号切られ。こてんぱんに大ビラメに負けてしまいました。ヒラメのオデコは1名。明日またリベンジします。大物ハンター求む!万全のタックルと気持ちで商品券ゲットだ!!!
※明日から38号船、電動リールのバッテリー使えます。

(実川) 外道:イナダ、ハタ、サワラ
流れが悪く、イマイチでしたが、全員釣れて、お土産になり良かったです。大物のバラシもありました!ありがとうございました。

【カツオ・マグロ】
残念ながら今日は良い群れにあたれませんでした。
針も含め、必ず強めのタックルでチャレンジしてください!!キメジもまじってますので、マダイをやるような小型のリールでは厳しいです。
朝が勝負です!早めにお越しください!!
全件数: 86件
1 2 3   [9]
▲ ページのトップ