幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで
幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで

釣果速報

全件数: 33件
1 2 3   
出船中止
本日は予報が悪かったため、出船中止しました。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ヒラメ 0.3~2.7kg 1~8匹 【水深】10m
【水温】14.5℃   【船長】真太朗
アカムツ 25~48cm 0~10匹 【水温】17.3℃   【船長】佐藤
アカムツ別船 25~45cm 2~6匹 【船長】渡辺
ヤリイカ 30~48cm 0~25匹 【水深】150m
【水温】16℃   【船長】大坂
【コメント】
【ヒラメ】
外道:カサゴ、ソイ
本日も大物狙いで出船しました!最大は2.7kg、次に1.9kgでした~!他に良型のバラシがあり、今後も楽しみあると思いますよー。
また次回頑張ります。宜しくお願いします(^-^)v

【アカムツ】
(佐藤) 外道:クロムツ、ユメカサゴ
0匹は船酔いの方でした!!本日も赤いメタボちゃんが絶好調でした~(^^♪船酔いの方を除けば、皆さんそこそこ釣れましたよぉ~~(^^)/
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆

(渡辺) 外道:クロムツ、メダイ
初心者の方もいらっしゃいましたが、オデコもなく上出来上出来(^_^)v。トップの方もバラシたり、サメにやられたりがなければ余裕の規定数到達でしたが、運に恵まれず残念!魚影は変わらず濃い感じでしたので、まだまだ楽しめそうですよー!

【ヤリイカ】
外道:サバ、スルメ
今日もサバに悩まされました。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ヒラメ 0.3~5.7kg 2~8匹 【水深】10m
【水温】14.5℃   【船長】真太朗
アカムツ 25~48cm 0~9匹 【水温】17.8℃   【船長】佐藤
ヤリイカ 30~48cm 1~32匹 【水深】150m
【水温】15.3℃   【船長】大坂
【コメント】
【ヒラメ】
北東の強風で本日は屏風ヶ浦の陰で大物狙いに徹しました!最大は5.7kg、次に3.7kg、2.0kg、と、1匹は頭を落としてしまったので、計測出来ず…。
何はともあれ良型が獲れてよかったです。船中は43匹でした~(^-^)また出番あれば、頑張ります!宜しくお願いします(^-^)v

【アカムツ】
外道:ユメカサゴ
本日は北東の強風と、ものすごーく高い波と潮型が悪く、潮が速くで大変な1日でした。赤いメタボちゃんは、規定数まであと一歩だったが、絶好調でした~(^^)
オデコの方も出来てしまったが、今日の海ではぁ~(涙)凪がよければ、もっと簡単に釣れるでしょう!!何せ、波が超~高い海だったので、バレが多くて、すごーく大変だったよねぇ~~(><)
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆

【ヤリイカ】
外道:サバ、スルメイカ
朝のうちノリ活発でしたが、次第にサバが邪魔して仕掛けが下まで落ちず。下には、いるんですがねー。波があり、バラシも目立ちました。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ヒラメ 0.4~1.5kg 0~10匹 【水深】20m
【水温】15℃   【船長】渡辺
アカムツ 25~48cm 2~10匹 【水温】16.7℃   【船長】佐藤
アカムツ別船 25~45cm 0~6匹 【水温】17℃   【船長】大坂
ヤリイカ 25~50cm 7~42匹 【水深】130m
【水温】15.9℃   【船長】恵一
ヤリイカ別船 25~50cm 0~33匹 【船長】実川
【コメント】
【ヒラメ】
外道:ホウボウ、マハタ
序盤は潮が流れず苦戦!中盤はすこーし流れだし、好調に掛かる時間もありましたが、終盤にまた失速。最後はポツリポツリの上がりでしたねー!アタリはたくさんありましたが、潮が流れない為か食い込まず、掛かってもバラシ多くって感じでしたね。それでもトップ10匹。2番手7匹。少しでも流れれば数釣りが楽しめそうですよー♪

【アカムツ】
(佐藤) 外道:ユメカサゴ
前日の早い潮が少々落ち着き、潮型も良くなって赤いメタボちゃんがオデコなしで絶好調でした~(笑)2匹の方は1名で、後の方は結構釣れましたねぇ~(^^♪
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆

(大坂) 外道:クロムツ、サバ、ユメカサゴ
なかなか良い所当たらず、数のびませんでしたが、前日より状況は良くなってる感じでした!次回に期待してます。

【ヤリイカ】
(恵一) 外道:スルメ
丸1日サバに好かれてしまい大苦戦…。おまけに雨に風にと今日は修行のようでしたね。
それでも、多点掛け多く大型主体!!皆さんお土産になりました!!落ちればノッていたので今後も楽しみです!

(実川) 外道:スルメ
本日はサバの邪魔多く、数がのびませんでした。底まで落ちれば乗っていたので、サバが落ち付けば好釣果に期待出来るでしょう!!
0匹の方は船酔いでした。また次回体調の良い時にリベンジしてみてください。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
アカムツ 23~42cm 0~4匹 【水温】17.4℃   【船長】佐藤
アカムツ別船 23~38cm 0~5匹 【水温】17℃   【船長】大坂
アカムツ別船 23~43cm 0~6匹 【水温】17℃   【船長】実川
アカムツ別船 25~45cm 0~6匹 【船長】渡辺
アカムツ別船 23~40cm 0~5匹 【水温】18.2℃   【船長】直樹
ヤリイカ 25~50cm 3~52匹 【水深】130m
【水温】17.0℃   【船長】恵一
【コメント】
【アカムツ】
(佐藤) 外道:クロムツ、メダイ、ユメカサゴ
残念な方が1名出来てしまいました~(涙)朝のうちはポツリポツリ釣れましたが、次第に潮が速くなり、潮型も悪くなりで活性が良くならず苦戦しました~(涙)潮が落ち着けば釣れるでしょう!!
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆

(大坂) 外道:クロムツ、サバ、ユメカサゴ
魚の機嫌が悪いのか?パッとしませんでした。機嫌が良くなるまで、粘りましたが良くならず…残念でした。

(実川) 外道:サバ、ユメカサゴ
朝からポツリポツリと上がるが、次第に二枚潮となり、トラブル多くなり苦戦しました。

(渡辺) 外道:クロムツ
朝のうちはポツポツと上がり、オマツリもありながらでしたが、超高級魚アカムツげっとー!中盤以降はサバが増えてしまい、上がるペースも落ちちゃいましたね。サバのせいでオマツリも多め(泣)。オデコの方も2名出来てしまい残念でした。次回のリベンジ、お待ちしております!サバが消えれば爆釣も?!

(直樹) 外道:クロムツ、ユメカサゴ
本日は潮型が悪く、食いも渋めでしたので、動き回りましたが、なかなか良い所に当たれず、数がのびませんでした。また次回頑張ります!

【ヤリイカ】
外道:スルメ
今日は予定通り真沖を狙いました!大型主体でノリ良く好調!サバは少なく良い感じでしたが、中盤以降ノリが悪くなってしまい数がのびなくなってしまいましたね。朝のノリが続いてくれれば束釣り間違いなし!明日も頑張ります!!
出船中止
本日は強風予報の為、出船中止しました。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ヒラメ 0.4~4.2kg 4~15匹 【水深】20m
【水温】14.5℃   【船長】渡辺
アカムツ 20~40cm 1~10匹 【水温】17.5℃   【船長】大坂
アカムツ別船 25~48cm 1~10匹 【水温】18℃   【船長】実川
アカムツ別船 23~45cm 2~10匹 【水温】19.0℃   【船長】直樹
ヤリイカ 30~50cm 11~26匹 【水深】110m
【水温】15.4℃   【船長】恵一
【コメント】
【ヒラメ】
朝から流れ良く絶好調!!!MAX4キロオーバーも上がり、トップ15匹、2番手14匹と、文句なしの上がりでしたー!その他、アタリも非常に多く、バラシも多数!底にはヒラメがうじゃうじゃいる様ですね(笑)今後も楽しめそうですー♪

【アカムツ】
(大坂) 外道:サバ、メダイ、ユメカサゴ
ポツンポツンと釣れて、全員本命GET!条件が合えば、しばらく続きそうですね。

(実川) 外道:ユメカサゴ、サバ
朝からポツポツと良い感じに上がりました。スソは1匹で、他は4匹以上となり、お土産になりました!

(直樹) 外道:クロムツ、ユメカサゴ
本日は潮が速く、トラブルも多めで苦戦しましたが、本命の食いは絶好調!!オデコもなく皆さん本命ゲット出来、良かったです^ ^良型も多数まじりましたよー♪

【ヤリイカ】
良型が1日を通してポツリポツリのあがりでした。お土産には十分なりましたよー!日曜日は真沖を狙います!!
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
アカムツ 23~45cm 1~10匹 【水温】18℃   【船長】実川
ヤリイカ 30~50cm 8~20匹 【水深】130m
【水温】15.6℃   【船長】恵一
【コメント】
【アカムツ】
外道:サバ、ユメカサゴ
流れも速くなく、潮型も悪くなく、型が良く、オデコなく(^^♪皆さんお土産になり最高の1日でした!

【ヤリイカ】
外道:スルメ
数は出なかったが、大型主体でお土産はバッチリゲットできました!!また明日も頑張ります。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
アカムツ 25~45cm 1~10匹 【水温】15℃   【船長】大坂
【コメント】
外道:クロムツ、サバ、メダイ、ユメカサゴ
潮の流れ良く、朝のうち好調に釣れて全員GET!
段々と暖かくなりましたね。美味しいお魚を釣りに、いらっしゃいませ。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ヒラメ 0.5~2.5kg 2~9匹 【水深】20m
【水温】13.5℃   【船長】大坂
アカムツ 23~42cm 0~7匹 【水温】16.4℃   【船長】佐藤
アカムツ別船 23~45cm 0~10匹 【水温】16.2℃   【船長】直樹
ヤリイカ 25~48cm 1~13匹 【水深】120~200m
【水温】15.5℃   【船長】真太朗
【コメント】
【ヒラメ】
イワシの群れの中を狙いました!大判は出なかったが、良型まじりでオデコなしで良かったです。

【アカムツ】
(佐藤) 外道:ユメカサゴ
朝1番にいつもの深いポイントに行ったが、潮が超~かっ飛びで、超~潮型が悪くて手が出ず、浅いポイントに移動しました!!移動してからは、ポツリポツリ釣れましたが、誘いが合わないのか、良い所に入らないのかで、数はのびませんでした~(涙)
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆

(直樹) 外道:クロムツ、メバル、ユメカサゴ
本日はいつものポイントに速い潮が入ってきてしまい、全く手がでず、大きく移動することになってしまいました。
食いは渋めで派手な上がりはなかったものの、ポツリポツリ上がり規定数達成した方もいました。残念ながらパターンが合わず1名が0匹となってしまいました。また次回リベンジしてみてください。

【ヤリイカ】
外道:サバ、スルメ
真沖を狙いましたが、イカのノリが悪く非常に厳しかったです。次回出番があれば海域を変えてみます!
全件数: 33件
1 2 3   
▲ ページのトップ