釣果速報
全件数: 5件釣果写真
午後船釣果
釣果写真
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.7kg | 2~26匹 |
【水深】30m 【水温】19.5℃ 【船長】渡辺 |
マダイ | 0.3~1.7kg | 4~16匹 |
【水深】30m 【水温】19.8℃ 【船長】直樹 |
ヒラメ | 0.3~3.3kg | 2~11匹 |
【水深】40~60m 【水温】20℃ 【船長】真太朗 |
ヒラメ | 0.3~2.6kg | 0~9匹 |
【水深】20m 【水温】19℃ 【船長】大坂 |
マハタ | 0.5~3.1kg | 0~7匹 | 【船長】実川 |
マハタ | 0.5~3.0kg | 0~5匹 | 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
(渡辺) 外道:イシダイ、イナダ、ウマヅラ、オオニベ、カサゴ、ハナダイ、マハタ
朝からポツポツの上がりでしたが、途切れることなく続きましたね♪サイズはイマイチでしたが、多彩なゲストまじりでお土産になりました。
(直樹) 外道:イシガキダイ、イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ
本日もハナダイ等外道まじりに本命がポツリポツリ上がり、好調!また、小型主体でしたが、1.7kgの中鯛や800g前後の良型もまじりました!
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:イナダ、マハタ
今日は北の強風にも負けず、深場を転々と走り回りました。3.3㎏ゲット出来ましたが、ハリス切れ2度、おまつりによる高切れ1度とモノに出来ませんでした。
アナウンスでもしつこく言っていますが船が上下する時は、いつも以上にドラグを緩めに調整をお願いします。大きかったのになあ~では悔しいですよ。そうチャンスはないです。また明日頑張ります!
(大坂) 外道:イナダ、ハタ
残念ながら、お一人様本命GETならず、イナダは確保出来ました。また次回頑張りたいと思います。
【マハタ】
(実川) 外道:イシナギ、イナダ、キントキ、ヒラメ
流れが良く、ポツリポツリ上がり、バラシもあって型も良かったです!残念ながら0匹は1名でしたが、外道も豊富でお土産になりました。
(恵一) 外道:イナダ、ウマヅラ、カンパチ、キントキ、ヒラメ、マダイ、メバル
MAX3.0㎏、2.7㎏、2.2㎏、1.8㎏と今日も良型ゲット!!他にも、抜けてしまったり、何度もバラシがありましたね。残念!!
次回は月曜日!!楽しみです♪
※オモリ40号と60号(主に40号使用)、PE2号以下厳守でお願いします。
【マダイ】
(渡辺) 外道:イシダイ、イナダ、ウマヅラ、オオニベ、カサゴ、ハナダイ、マハタ
朝からポツポツの上がりでしたが、途切れることなく続きましたね♪サイズはイマイチでしたが、多彩なゲストまじりでお土産になりました。
(直樹) 外道:イシガキダイ、イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ
本日もハナダイ等外道まじりに本命がポツリポツリ上がり、好調!また、小型主体でしたが、1.7kgの中鯛や800g前後の良型もまじりました!
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:イナダ、マハタ
今日は北の強風にも負けず、深場を転々と走り回りました。3.3㎏ゲット出来ましたが、ハリス切れ2度、おまつりによる高切れ1度とモノに出来ませんでした。
アナウンスでもしつこく言っていますが船が上下する時は、いつも以上にドラグを緩めに調整をお願いします。大きかったのになあ~では悔しいですよ。そうチャンスはないです。また明日頑張ります!
(大坂) 外道:イナダ、ハタ
残念ながら、お一人様本命GETならず、イナダは確保出来ました。また次回頑張りたいと思います。
【マハタ】
(実川) 外道:イシナギ、イナダ、キントキ、ヒラメ
流れが良く、ポツリポツリ上がり、バラシもあって型も良かったです!残念ながら0匹は1名でしたが、外道も豊富でお土産になりました。
(恵一) 外道:イナダ、ウマヅラ、カンパチ、キントキ、ヒラメ、マダイ、メバル
MAX3.0㎏、2.7㎏、2.2㎏、1.8㎏と今日も良型ゲット!!他にも、抜けてしまったり、何度もバラシがありましたね。残念!!
次回は月曜日!!楽しみです♪
※オモリ40号と60号(主に40号使用)、PE2号以下厳守でお願いします。
全件数: 5件
【マダイ】
(直樹) 外道:ウマヅラ、オオニベ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ワラサ
午後は風強く、潮も速くなり難しい釣行となってしまいました。ハナダイ等外道は多く釣れ、皆さんお土産になりました!
(大坂) 外道:ウマヅラ、オオニベ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ハナダイ
強風、高波、速い潮で苦戦しました。反応はあるので、条件あえば釣れると思います。
【カンパチ(ルアー)】
強風で、波、ウネリが多方向からからで、海はゴチャゴチャ。何だか変な海でしたねー。そのせいかどうかは分かりませんが、カンパチの機嫌はやや悪め。夕マズメにラッシュはありましたが、怒涛のスーパーラッシュとはならず。それでも船酔いの方以外は全員げっと出来たのでまずまずでしたね(^^)v