感謝
今年ご乗船頂いた皆様、誠にありがとうございました。
お客様、そして、魚にもフィールドにも感謝の気持ちを忘れずに、
どうしたらもっともっと楽しんで頂けるかを模索して、来年も精進して参ります。
そして、大鯛祭り継続しています!7.77kg overを目指してお客様と共に。
午後マダイ船の3.33kg overも残っています。
価値ある1匹を求めていきたいと思います。来年もどうぞよろしくお願い致します。
※12月31日(金)13時~1月1日(土)まで電話応答を休止させて頂きました。
午前船釣果
釣果写真
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~14匹 |
【水深】25m 【水温】16.3℃ 【船長】恵一 |
マダイ | 0.3~1.0kg | 0~7匹 |
【水深】25m 【水温】16.2℃ 【船長】直樹 |
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~5匹 |
【水深】30m 【水温】17℃ 【船長】真太朗 |
マダイ | ----- | ----- | 【船長】大坂 |
マダイ | ----- | ----- | 【船長】実川 |
カンパチ(ルアー) | 1~2kg | 2~8匹 |
【水深】30m 【水温】16℃ 【船長】渡辺 |
ヒラマサ(ルアー) | 2~3kg | 0~1匹 | ----- |
【コメント】
※天候急変の為、16時過ぎに全船早上がりになりました。
【マダイ】
(恵一) 外道:アカメ、イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ
午前中と同じような反応を転々とやりましたが、食いあまりあがりませんでした。残念ながら1名ゲットならず。
(直樹) 外道:イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ
午後は風強く難しい釣行となってしまいました。また、反応のわりにアタリ多く厳しい状況でした。終盤にようやくアタリ増えてきましたが、更に風強まり安全確保のため、16時過ぎに早上がりとなりました。
(真太朗) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、メバル
今日は中学時代の恩師が遊びに来てくれました。ほとんどの方が貸竿でしたので、根掛かりの少ないポイントに絞ってやりました。大風の中、ありがとうございました。
(大坂)
食いイマイチでした。突風と大雨で16時頃早上がりしました。釣果は聞けませんでした。
(実川)
突風と大雨で16時頃早上がりしました。釣果は聞けませんでした。
【ルアー】
風、波、ウネリと3拍子揃い踏み。ポイント間移動にかなり時間を割きましたが、何とかポツリポツリとカンパチにヒラマサげっと!空模様(雲行き)がかなり怪しくなってきたので夕マズメ前に撤収しましたー!
今年一年、ルアー船をご利用頂きまして誠にありがとうございました。また来年以降、引き続きご利用の程、宜しくお願い致しますm(__)m
※天候急変の為、16時過ぎに全船早上がりになりました。
【マダイ】
(恵一) 外道:アカメ、イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ
午前中と同じような反応を転々とやりましたが、食いあまりあがりませんでした。残念ながら1名ゲットならず。
(直樹) 外道:イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ
午後は風強く難しい釣行となってしまいました。また、反応のわりにアタリ多く厳しい状況でした。終盤にようやくアタリ増えてきましたが、更に風強まり安全確保のため、16時過ぎに早上がりとなりました。
(真太朗) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、メバル
今日は中学時代の恩師が遊びに来てくれました。ほとんどの方が貸竿でしたので、根掛かりの少ないポイントに絞ってやりました。大風の中、ありがとうございました。
(大坂)
食いイマイチでした。突風と大雨で16時頃早上がりしました。釣果は聞けませんでした。
(実川)
突風と大雨で16時頃早上がりしました。釣果は聞けませんでした。
【ルアー】
風、波、ウネリと3拍子揃い踏み。ポイント間移動にかなり時間を割きましたが、何とかポツリポツリとカンパチにヒラマサげっと!空模様(雲行き)がかなり怪しくなってきたので夕マズメ前に撤収しましたー!
今年一年、ルアー船をご利用頂きまして誠にありがとうございました。また来年以降、引き続きご利用の程、宜しくお願い致しますm(__)m
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.0kg | 2~38匹 |
【水深】25m 【水温】16.3℃ 【船長】恵一 |
マダイ | 0.3~0.8kg | 4~30匹 |
【水深】25m 【水温】16.2℃ 【船長】直樹 |
マダイ | 0.3~0.8kg | 4~27匹 |
【水深】25m 【水温】16℃ 【船長】大坂 |
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~9匹 |
【水深】30m 【水温】16℃ 【船長】渡辺 |
ヒラメ | 0.3~2.0kg | 0~10匹 |
【水深】10m 【水温】12.5℃ 【船長】真太朗 |
ヒラメ | 0.3~2.5kg | 1~9匹 |
【水深】15m 【水温】14.2℃ 【船長】実川 |
【コメント】
【マダイ】
(恵一) 外道:アカメ、イシダイ、イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ、マダコ
今日もアタリ多く絶好調♪風強く釣り難い状況でしたが、活性は高かったようで手慣れた方は入れ食いでした。トップは断トツ、2番手22匹、3番手19匹!
(直樹) 外道:アカメフグ、イシダイ、イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ、メバル
本日もアタリ多く好調!オデコなく皆さんお土産になりました!
(大坂) 外道:イシダイ、イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、カンパチ、ハナダイ
朝のうちアンカー流しでまずまずの型でしたが、大物は出ませんでした。その後はポイント移動し、ポツリポツリ釣れました!
(渡辺) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、カンダイ、カンパチ、ハナダイ、ヒラメ、マハタ
序盤は大きいのを狙い、中盤以降はお土産狙いでやってみはましたが、どちらもパッとせず、レギュラーサイズがポツリポツリでしたねー!残念!
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:イナダ、カサゴ
流れ良く、暗闇からパクパクでした!船酔いの方以外は3匹以上と平均に良く釣れました。イナダに邪魔されなければまだまだ数はのびましたね♪また明日頑張ります!
(実川) 外道:イナダ
流れ良く、良型まじりで、2番手8匹が4名様!オデコなく皆さんお土産になり良かったです。
【マダイ】
(恵一) 外道:アカメ、イシダイ、イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ、マダコ
今日もアタリ多く絶好調♪風強く釣り難い状況でしたが、活性は高かったようで手慣れた方は入れ食いでした。トップは断トツ、2番手22匹、3番手19匹!
(直樹) 外道:アカメフグ、イシダイ、イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ、メバル
本日もアタリ多く好調!オデコなく皆さんお土産になりました!
(大坂) 外道:イシダイ、イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、カンパチ、ハナダイ
朝のうちアンカー流しでまずまずの型でしたが、大物は出ませんでした。その後はポイント移動し、ポツリポツリ釣れました!
(渡辺) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、カンダイ、カンパチ、ハナダイ、ヒラメ、マハタ
序盤は大きいのを狙い、中盤以降はお土産狙いでやってみはましたが、どちらもパッとせず、レギュラーサイズがポツリポツリでしたねー!残念!
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:イナダ、カサゴ
流れ良く、暗闇からパクパクでした!船酔いの方以外は3匹以上と平均に良く釣れました。イナダに邪魔されなければまだまだ数はのびましたね♪また明日頑張ります!
(実川) 外道:イナダ
流れ良く、良型まじりで、2番手8匹が4名様!オデコなく皆さんお土産になり良かったです。
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.8kg | 3~20匹 |
【水深】25m 【水温】14.6℃ 【船長】直樹 |
マダイ | 0.3~0.7kg | 0~13匹 |
【水深】25m 【水温】16.5℃ 【船長】真太朗 |
マダイ | 0.3~1.0kg | 0~10匹 |
【水深】25m 【水温】16℃ 【船長】大坂 |
カンパチ(ルアー) | 1~2kg | 2~9匹 |
【水深】30m 【水温】16℃ 【船長】渡辺 |
【コメント】
【マダイ】
(直樹) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、カンパチ、ハナダイ
午後もハナダイ等外道まじりに本命がポツリポツリ上がり、オデコなく皆さんお土産になりました。
(真太朗) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ハナダイ、ムシガレイ
良型を狙って色々とポイントを回って見ましたが、釣れるのは小型ばかり…。それでもアタリ多く楽しんで頂けました。
(大坂) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ、ヒラメ
前半はエンジン流しで、アタリ多めでしたが、小型だったので、アンカー流しに切り替えました。1kgサイズは出ましたが、アタリ少なめでした。
【ルアー】
他、マハタ、マダイ、ワラサ
各ポイントとも1流し目が反応良く、2回目、3回目になると反応しなくなるパターン。転々としながら拾い釣りでしたね!今日は釣果が揃い、ほとんどの方が9匹でした。夕マズメにはマダイの3.3㎏もげっと!中盤以降は風が吹き荒れ、波もウネリも高く、条件は悪めでしたが、まずまずの結果となりました。明日も頑張りますー!
【マダイ】
(直樹) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、カンパチ、ハナダイ
午後もハナダイ等外道まじりに本命がポツリポツリ上がり、オデコなく皆さんお土産になりました。
(真太朗) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ハナダイ、ムシガレイ
良型を狙って色々とポイントを回って見ましたが、釣れるのは小型ばかり…。それでもアタリ多く楽しんで頂けました。
(大坂) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ、ヒラメ
前半はエンジン流しで、アタリ多めでしたが、小型だったので、アンカー流しに切り替えました。1kgサイズは出ましたが、アタリ少なめでした。
【ルアー】
他、マハタ、マダイ、ワラサ
各ポイントとも1流し目が反応良く、2回目、3回目になると反応しなくなるパターン。転々としながら拾い釣りでしたね!今日は釣果が揃い、ほとんどの方が9匹でした。夕マズメにはマダイの3.3㎏もげっと!中盤以降は風が吹き荒れ、波もウネリも高く、条件は悪めでしたが、まずまずの結果となりました。明日も頑張りますー!
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.0kg | 0~22匹 |
【水深】25m 【水温】15.7℃ 【船長】恵一 |
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~13匹 |
【水深】25m 【水温】16℃ 【船長】大坂 |
マダイ | 0.3~0.8kg | 2~12匹 |
【水深】25m 【水温】14.2℃ 【船長】直樹 |
マダイ仕立 | 0.3~0.7kg | 1~6匹 |
【水深】30m 【水温】16℃ 【船長】渡辺 |
ヒラメ | 0.3~6.16kg | 0~9匹 |
【水深】25m 【水温】14.5℃ 【船長】真太朗 |
ヒラメ | 0.3~2.5kg | 0~9匹 |
【水深】25m 【水温】17℃ 【船長】実川 |
【コメント】
【マダイ】
(恵一) 外道:ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、カンパチ、ハナダイ、フグ
ハナダイまじりにアタリ多く、派手なあがりはないもののポツリポツリと終日釣れ続きました♪残念ながら1名本命げならずでした。
(大坂) 外道:イシダイ、イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カラハギ、カンパチ、ガンゾウ、ソイ、ハナダイ、ホウボウ、メバル
ちょっと小ぶりでしたが、ポツリポツリ釣れました!外道多彩で楽しめたかと思います。
(直樹) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ハナダイ、ヒラマサ、フグ
本日はハナダイ等外道まじりに、ポツリポツリ上がり、オデコなく皆さんお土産になりました!
(渡辺) 外道:ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、ハナダイ
ほとんどが初心者様で、貸し竿でのマダイ仕立て船。リールの扱い方や餌の付け方から覚えて頂き、中盤以降は慣れてきたかな?ポツリポツリと、ハナダイや根魚まじりで本命げっと!終わってみれば全員安打達成!!!上出来でした(^^)
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:カサゴ、カンパチ
全く流れずでしたので転々とはせず、型のあるポイントで頑張りました。食い込み悪くバラシ目立ちましたが、アタリ多く皆さん楽しめました。トップ9匹、2番手8匹、5、6匹の方が多く、2㎏台も多数上がりました!年末ジャンボビラメは橋本様、おめでとうございます!!!オデコは1名、また次回頑張ってください。
(実川) 外道:イナダ、カサゴ、スズキ、メバル
流れが悪かったが、ポツリポツリ上がり皆さんお土産になりました。残念ながら0匹は1名様。アタリはあったようですね。また次回頑張ってください。
【マダイ】
(恵一) 外道:ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、カンパチ、ハナダイ、フグ
ハナダイまじりにアタリ多く、派手なあがりはないもののポツリポツリと終日釣れ続きました♪残念ながら1名本命げならずでした。
(大坂) 外道:イシダイ、イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カラハギ、カンパチ、ガンゾウ、ソイ、ハナダイ、ホウボウ、メバル
ちょっと小ぶりでしたが、ポツリポツリ釣れました!外道多彩で楽しめたかと思います。
(直樹) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ハナダイ、ヒラマサ、フグ
本日はハナダイ等外道まじりに、ポツリポツリ上がり、オデコなく皆さんお土産になりました!
(渡辺) 外道:ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、ハナダイ
ほとんどが初心者様で、貸し竿でのマダイ仕立て船。リールの扱い方や餌の付け方から覚えて頂き、中盤以降は慣れてきたかな?ポツリポツリと、ハナダイや根魚まじりで本命げっと!終わってみれば全員安打達成!!!上出来でした(^^)
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:カサゴ、カンパチ
全く流れずでしたので転々とはせず、型のあるポイントで頑張りました。食い込み悪くバラシ目立ちましたが、アタリ多く皆さん楽しめました。トップ9匹、2番手8匹、5、6匹の方が多く、2㎏台も多数上がりました!年末ジャンボビラメは橋本様、おめでとうございます!!!オデコは1名、また次回頑張ってください。
(実川) 外道:イナダ、カサゴ、スズキ、メバル
流れが悪かったが、ポツリポツリ上がり皆さんお土産になりました。残念ながら0匹は1名様。アタリはあったようですね。また次回頑張ってください。
釣果写真
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~2.4kg | 2~14匹 |
【水深】25m 【水温】14.5℃ 【船長】大坂 |
マダイ | 0.3~2.6kg | 1~11匹 |
【水深】25m 【水温】14.5℃ 【船長】真太朗 |
カンパチ(ルアー) | 1~2kg | 0~6匹 |
【水深】30m 【水温】16℃ 【船長】渡辺 |
【コメント】
【マダイ】
(大坂) 外道:イナダ、カサゴ、ガンゾウ、トラフグ、ハナダイ、ヒラメ
午後は、じっくりアンカー流しで通しました。中盤以降良い群れに当たり、2.4kg、1.9kg、1.8kg、1.7kg、1.6kg、1.5kg他1kg前後がまじり楽しめました!
(真太朗) 外道:カサゴ、カンパチ、トラフグ、ハナダイ、ヒラメ
序盤は爆風でアタリが取れなかったが、徐々に凪てアタリが取れるようになりました。小型メインでしたが、中鯛ゲット出来ました!
【ルアー】
他、イナダ、マハタ
終盤になんとかカンパチが食い出し、大半の方がお土産げっと出来ましたー!
【マダイ】
(大坂) 外道:イナダ、カサゴ、ガンゾウ、トラフグ、ハナダイ、ヒラメ
午後は、じっくりアンカー流しで通しました。中盤以降良い群れに当たり、2.4kg、1.9kg、1.8kg、1.7kg、1.6kg、1.5kg他1kg前後がまじり楽しめました!
(真太朗) 外道:カサゴ、カンパチ、トラフグ、ハナダイ、ヒラメ
序盤は爆風でアタリが取れなかったが、徐々に凪てアタリが取れるようになりました。小型メインでしたが、中鯛ゲット出来ました!
【ルアー】
他、イナダ、マハタ
終盤になんとかカンパチが食い出し、大半の方がお土産げっと出来ましたー!
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.0kg | 2~19匹 |
【水深】25m 【水温】15.0℃ 【船長】直樹 |
マダイ | 0.3~0.8kg | 1~14匹 |
【水深】25m 【水温】15.5℃ 【船長】大坂 |
ヒラメ | 0.4~1.7kg | 2~11匹 |
【水深】15~25m 【水温】14℃ 【船長】真太朗 |
ヒラメ | 0.4~1.7kg | 1~4匹 |
【水深】30m 【水温】16℃ 【船長】渡辺 |
マハタ | 0.5~2.8kg | 1~5匹 |
【水深】50m 【水温】16.5℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
(直樹) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ、ヒラメ、マダコ
本日はハナダイ等外道まじりにポツリポツリ上がり、オデコなく皆さんお土産になりました!また、パターンの合った方はマダイ率が高く、数をのばしていました!
(大坂) 外道:イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、ガンゾウ、タコ、ハナダイ、ヒラメ、メバル
本日も寒い中お疲れ様でした。皆様本命をGET出来たので良かったです。大物はバラシで終わってしまいました。
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:イナダ~ワラサ、カサゴ
昨日の良かったポイントは全く釣れず、序盤は苦労しました。沖へ出してからはポツリポツリと上がりました!灘の水色が良くなればまた大きいの釣りたいですね♪また明日頑張ります。
(渡辺) 外道:イナダ、カンパチ
ポツリポツリと型は見れましたが、まとまって釣れるポイントには当たらず。トップ4匹が6名様。なかなか5匹の壁が厚かった様です。良型と見られるバラシが2回ありましたねー。残念!
【マハタ】
外道:イシナギ、カンパチ、キントキ、ヒラメ
MAX2.8㎏、2.7㎏、2.3kg、1.9㎏まじり、11名で29匹ゲット♪イワシ餌にもどり、オデコなく好調!!
【マダイ】
(直樹) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ、ヒラメ、マダコ
本日はハナダイ等外道まじりにポツリポツリ上がり、オデコなく皆さんお土産になりました!また、パターンの合った方はマダイ率が高く、数をのばしていました!
(大坂) 外道:イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、ガンゾウ、タコ、ハナダイ、ヒラメ、メバル
本日も寒い中お疲れ様でした。皆様本命をGET出来たので良かったです。大物はバラシで終わってしまいました。
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:イナダ~ワラサ、カサゴ
昨日の良かったポイントは全く釣れず、序盤は苦労しました。沖へ出してからはポツリポツリと上がりました!灘の水色が良くなればまた大きいの釣りたいですね♪また明日頑張ります。
(渡辺) 外道:イナダ、カンパチ
ポツリポツリと型は見れましたが、まとまって釣れるポイントには当たらず。トップ4匹が6名様。なかなか5匹の壁が厚かった様です。良型と見られるバラシが2回ありましたねー。残念!
【マハタ】
外道:イシナギ、カンパチ、キントキ、ヒラメ
MAX2.8㎏、2.7㎏、2.3kg、1.9㎏まじり、11名で29匹ゲット♪イワシ餌にもどり、オデコなく好調!!
【マダイ】
(直樹) 外道:イシガキダイ、イナダ、ウマヅラ、オオニベ、カサゴ、カンダイ、ガンゾウ、ハナダイ
本日は外道まじりにポツリポツリ上がり、オデコなく皆さんお土産になりました!パターンを掴んだ方(元チャンプ)は、ダントツに釣ってました!また、1発大鯛クラス掛かるもの、針を伸ばされ逃してしまいました(涙)また来年も頑張ります!
(大坂) 外道:イナダ、ウマヅラ、オオニベ、カサゴ、カワハギ、カンパチ、メバル
小型でしたが、ポツリポツリ釣れて全員GET!寒い中お疲れ様でした。
(渡辺) 外道:ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、ハナダイ
朝からポツリポツリと本命げっと!ご家族連れ、初心者様多めでしたが、船酔いの方以外は全員安打達成でしたー!終盤には3.2㎏も上がり大団円!!!今年の最後を締めくくりました。お疲れ様でしたー!
(実川) 外道:アイナメ、ハナダイ
反応は多かったが、食いイマイチでした。また来年も頑張ります!
【ヒラメ】
外道:カサゴ、スズキ
流れは良かったが水色悪く、序盤は型程度でしたが、日が昇るに釣れて食いが良くなりました。良型もちらほら上がり良かったです!
また年明けから宜しくお願いします。
【マハタ】
外道:イシナギ、カンパチ、キントキ、ヒラメ
MAX2.2㎏、2.1㎏まじり、16名で30匹ゲット♪残念ながら、全員ゲットとはいきませんでした。風強く、非常に海が悪く移動に時間がかかってしまい大苦戦。最終日だったので、もう何ヵ所かやりたかったのですが。。。残念。