午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~3匹 |
【水深】30m 【水温】18℃ 【船長】渡辺 |
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.0kg | 0~6匹 |
【水深】20~40m 【水温】18.7℃ 【船長】大坂 |
カツオ | 2~4kg | 0~4匹 | 【水温】21.5℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
外道:カサゴ、サバ、タコ、ハナダイ、ナメタガレイ、ホウボウ、ムシガレイ
潮が流れず苦戦しました。前半はアンカー流しをしていましたが、あまりの流れなさに断念。エンジン流しに切り替えましたが、反応の割に食いが悪かったです。
【カツオ・マグロ】
今日も渋かったですね。それでも、昨日に比べると若干上向き!!8ヒット4キャッチ(内3ラインブレイク)だった方も…。
魚はたくさんいます!明日はヒラメ解禁日!!明後日からまた頑張ります!!
【マダイ】
外道:カサゴ、サバ、タコ、ハナダイ、ナメタガレイ、ホウボウ、ムシガレイ
潮が流れず苦戦しました。前半はアンカー流しをしていましたが、あまりの流れなさに断念。エンジン流しに切り替えましたが、反応の割に食いが悪かったです。
【カツオ・マグロ】
今日も渋かったですね。それでも、昨日に比べると若干上向き!!8ヒット4キャッチ(内3ラインブレイク)だった方も…。
魚はたくさんいます!明日はヒラメ解禁日!!明後日からまた頑張ります!!
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.7kg | 0~23匹 |
【水深】30m 【水温】18.5℃ 【船長】真太朗 |
マダイ | 0.3~0.7kg | 0~7匹 |
【水深】25m 【水温】18℃ 【船長】大坂 |
マダイ | 0.3~0.7kg | 0~7匹 |
【水深】30m 【水温】19℃ 【船長】渡辺 |
【コメント】
【マダイ】
(真太朗) 外道:カサゴ、ガンゾウビラメ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ
流れ良く、アタリ多く食い活発でした。トップ23匹はサイトウ様!ほぼ入れ食い状態でしたね。2番手6匹。
夕マズメにはポイントを変えて、午前バラシた獲物を狙いに!流れはビタ止まりでしたが、1.7㎏、1.3㎏、1.1㎏と良型が出ました!流れがあれば良型がバタバタ来るかもしれませんよ。また次回頑張ります。
(大坂) 外道:アジ、ウマヅラ、カサゴ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ、メバル
午後も残念ながら、大物は出ませんでした。良型ハナダイがまじりビギナーの方も楽しめたかと思います。
(渡辺) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
ハナダイ等のゲストもまじりで、ポツリポツリと本命げっとでしたねー。残念ながらビッグチャンスには出会えず。それでも皆様お土産げっと出来たのでまずまずでしたね。また次回頑張ります!
【マダイ】
(真太朗) 外道:カサゴ、ガンゾウビラメ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ
流れ良く、アタリ多く食い活発でした。トップ23匹はサイトウ様!ほぼ入れ食い状態でしたね。2番手6匹。
夕マズメにはポイントを変えて、午前バラシた獲物を狙いに!流れはビタ止まりでしたが、1.7㎏、1.3㎏、1.1㎏と良型が出ました!流れがあれば良型がバタバタ来るかもしれませんよ。また次回頑張ります。
(大坂) 外道:アジ、ウマヅラ、カサゴ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ、メバル
午後も残念ながら、大物は出ませんでした。良型ハナダイがまじりビギナーの方も楽しめたかと思います。
(渡辺) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
ハナダイ等のゲストもまじりで、ポツリポツリと本命げっとでしたねー。残念ながらビッグチャンスには出会えず。それでも皆様お土産げっと出来たのでまずまずでしたね。また次回頑張ります!
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.9kg | 0~7匹 |
【水深】30m 【水温】18℃ 【船長】真太朗 |
マダイ | 0.3~1.0kg | 0~7匹 |
【水深】30m 【水温】18℃ 【船長】大坂 |
マダイ | 0.3~0.7kg | 0~5匹 |
【水深】30m 【水温】18℃ 【船長】渡辺 |
アカムツ | 22~43cm | 0~4匹 |
【水深】150~300m 【水温】18.8℃ 【船長】直樹 |
カツオ | 2~4kg | 0~4匹 | 【船長】実川 |
カツオ | 2~4kg | 0~3匹 | 【水温】21℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
(真太朗) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
程好く流れて、ポツリポツリとハナダイまじりに本命が釣れました。MAX1.9㎏とトップの方は本日マダイ初挑戦の女性の方でした!!!
1度大鯛クラスかけるもドラグをしめてしまいスッポ抜け…残念。午後船も頑張ります。
(渡辺) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、トラフグ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、ムシガレイ
ハナダイやホウボウ等もまじりでポツリポツリの上がりでしたねー。潮が全く流れずでしたので、状況を加味すればまずまずといった感じでしょうか。午後も頑張ります!
(大坂) 外道:カサゴ、カンパチ、サバ、トラフグ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
朝のうちに大物のバラシがあり、残念でした。ポイントを転々と移動しましたが、大物は出ませんでした。ハナダイ等でお土産になりました。
【アカムツ】
外道:クロシビカマス、クロムツ、サバ、ユメカサゴ
本日は2枚潮で潮型が悪く、食い渋く苦戦しました。終盤、浅場に移動後、潮が流れてないわりに、たまーにでも型が見れたので、潮が流れれば上向くでしょう!今後に期待!
【カツオ・マグロ】
(実川)
朝から鳥山多く、跳ねも凄くと歓迎してくれたと思ったらノーヒット…。転々と違う群れをやるが苦戦しました。後半にポツポツ上がり良かったです。
(恵一)
今日も朝から魚影濃くナブラも多かったが、口を使ってくれませんでした。後半、少し上向きましたが、残念ながらタイムアップ。
今日は何も食べてないパターンでしたね。また明日頑張ります!
【マダイ】
(真太朗) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
程好く流れて、ポツリポツリとハナダイまじりに本命が釣れました。MAX1.9㎏とトップの方は本日マダイ初挑戦の女性の方でした!!!
1度大鯛クラスかけるもドラグをしめてしまいスッポ抜け…残念。午後船も頑張ります。
(渡辺) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、トラフグ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、ムシガレイ
ハナダイやホウボウ等もまじりでポツリポツリの上がりでしたねー。潮が全く流れずでしたので、状況を加味すればまずまずといった感じでしょうか。午後も頑張ります!
(大坂) 外道:カサゴ、カンパチ、サバ、トラフグ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
朝のうちに大物のバラシがあり、残念でした。ポイントを転々と移動しましたが、大物は出ませんでした。ハナダイ等でお土産になりました。
【アカムツ】
外道:クロシビカマス、クロムツ、サバ、ユメカサゴ
本日は2枚潮で潮型が悪く、食い渋く苦戦しました。終盤、浅場に移動後、潮が流れてないわりに、たまーにでも型が見れたので、潮が流れれば上向くでしょう!今後に期待!
【カツオ・マグロ】
(実川)
朝から鳥山多く、跳ねも凄くと歓迎してくれたと思ったらノーヒット…。転々と違う群れをやるが苦戦しました。後半にポツポツ上がり良かったです。
(恵一)
今日も朝から魚影濃くナブラも多かったが、口を使ってくれませんでした。後半、少し上向きましたが、残念ながらタイムアップ。
今日は何も食べてないパターンでしたね。また明日頑張ります!
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.5kg | 0~8匹 | 【船長】大坂 |
マダイ | 0.3~1.55kg | 0~6匹 |
【水深】30m 【水温】18.5℃ 【船長】真太朗 |
マダイ | 0.3~1.2kg | 1~6匹 |
【水深】30m 【水温】19℃ 【船長】実川 |
マハタ(仕立) | 0.5~2kg | 0~2匹 |
【水深】50m 【水温】18.2℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
(大坂) 外道:カサゴ、カンダイ、ガンゾウ、ハタ、ハナダイ
強風と速い潮でかなり難しい釣りでしたが、コンスタントに釣っていた方もいらっしゃいました。波も出てきて、10時早上がりでした。
(真太朗) 外道:カサゴ、ガンゾウビラメ、カンパチ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
流れが良く、ポツリポツリと外道まじりで釣れました。荒海に強い方が多く最後までやりたかったのですが、安全第一で10時に沖上がりとなってしまいました。また明日頑張ります!
(実川) 外道:ガンゾウ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ
風が強く、流れも速く底取りが難しい中、皆さん頑張って頂き、ありがとうございました。オデコなく外道も豊富でお土産になりました。
【マハタ仕立】
外道:カンパチ、ハナダイ、メバル
半年振りの出船でハタがたまっているはずでしたが、期待外れでした。実績ポイントを転々してもベイトの反応も薄く型程度でした。また秋頃ですかね!
【マダイ】
(大坂) 外道:カサゴ、カンダイ、ガンゾウ、ハタ、ハナダイ
強風と速い潮でかなり難しい釣りでしたが、コンスタントに釣っていた方もいらっしゃいました。波も出てきて、10時早上がりでした。
(真太朗) 外道:カサゴ、ガンゾウビラメ、カンパチ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
流れが良く、ポツリポツリと外道まじりで釣れました。荒海に強い方が多く最後までやりたかったのですが、安全第一で10時に沖上がりとなってしまいました。また明日頑張ります!
(実川) 外道:ガンゾウ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ
風が強く、流れも速く底取りが難しい中、皆さん頑張って頂き、ありがとうございました。オデコなく外道も豊富でお土産になりました。
【マハタ仕立】
外道:カンパチ、ハナダイ、メバル
半年振りの出船でハタがたまっているはずでしたが、期待外れでした。実績ポイントを転々してもベイトの反応も薄く型程度でした。また秋頃ですかね!
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~2.5kg | 0~7匹 |
【水深】30m 【水温】19.5℃ 【船長】真太朗 |
マダイ | 0.3~1.4kg | 0~5匹 |
【水深】20~40m 【船長】実川 |
アカムツ | 25~30cm | 0~2匹 |
【水深】250m 【水温】19℃ 【船長】大坂 |
カツオ | 2~4kg | 2~6匹 | 【水温】20.5℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
(真太朗) 外道:カサゴ、ガンゾウビラメ、カンパチ、ショウサイフグ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、メバル
序盤は流れずアタリもさほど多くなかったが、徐々に流れがだしてアタリが多かったです。ハナダイ主体に上がり、今日も良型2.5㎏、1.3㎏ゲット!残り15分で貸し竿の方も1.9㎏ゲット!!!最後まで諦めないで良かったですね♪
外道:ガンゾウ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ
流れが悪く、イマイチでした。投げている方はアタリが多くあったようです。また出番があったら頑張ります!
【アカムツ】
サバ、メダイ、ユメカサゴ
朝のうちは、さほど潮が速くなく、型が出ていました。しかし次第に速まり、底ダチをとるのが難しくなり、ポイント移動するも、撃沈でした。
【カツオ・マグロ】
今日も魚影濃くオデコなし!!女性も3匹づつゲット♪食いが非常に悪く、バラシも多々ありましたが、何度も何度もチャンスがあり、なんとかなりました。
シラスパターンになってしまっています。小型のジグも用意してください!!20~30g?
【マダイ】
(真太朗) 外道:カサゴ、ガンゾウビラメ、カンパチ、ショウサイフグ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、メバル
序盤は流れずアタリもさほど多くなかったが、徐々に流れがだしてアタリが多かったです。ハナダイ主体に上がり、今日も良型2.5㎏、1.3㎏ゲット!残り15分で貸し竿の方も1.9㎏ゲット!!!最後まで諦めないで良かったですね♪
外道:ガンゾウ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ
流れが悪く、イマイチでした。投げている方はアタリが多くあったようです。また出番があったら頑張ります!
【アカムツ】
サバ、メダイ、ユメカサゴ
朝のうちは、さほど潮が速くなく、型が出ていました。しかし次第に速まり、底ダチをとるのが難しくなり、ポイント移動するも、撃沈でした。
【カツオ・マグロ】
今日も魚影濃くオデコなし!!女性も3匹づつゲット♪食いが非常に悪く、バラシも多々ありましたが、何度も何度もチャンスがあり、なんとかなりました。
シラスパターンになってしまっています。小型のジグも用意してください!!20~30g?
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.1kg | 1~8匹 |
【水深】30m 【水温】19℃ 【船長】渡辺 |
マダイ仕立 | 0.3~0.7kg | 0~6匹 |
【水深】30m 【水温】18.9℃ 【船長】直樹 |
アカムツ | 25~35cm | 0~1匹 |
【水深】150~250m 【水温】19℃ 【船長】大坂 |
カツオ | 2~4kg | 1~5匹 | 【水温】21℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
(渡辺) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ゲストもまじりでポツポツと上がりましたねー。トップ2桁とはなりませんでしたが、オデコなしでしたので上天気!ビッグヒットは上がり間際に1回!あと10m位まで上がって来ましたが、仕掛けを飲まれていたようで、あと少しで切れちゃいました(泣)。残念!!!
(直樹) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日は仕立て船にて出船しました。雨と風強く難しい釣行でしたが、外道まじりにポツリポツリ上がり、お土産になりました!
【アカムツ】
外道:アラ、サバ、ドンコ、メバル、ユメカサゴ
本日も250mダチ攻めるも、段々に潮速くなり断念。浅場に移動しましたが、ユメカサゴとサバは釣れるのですが、本命は少なく泣いていました。
【カツオ・マグロ】
大風・雨で大変な1日でしたが、ナブラ多くオデコなく好調♪やはり、食いが悪かったですね。魚影は濃いので今後も楽しみです。
【マダイ】
(渡辺) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ゲストもまじりでポツポツと上がりましたねー。トップ2桁とはなりませんでしたが、オデコなしでしたので上天気!ビッグヒットは上がり間際に1回!あと10m位まで上がって来ましたが、仕掛けを飲まれていたようで、あと少しで切れちゃいました(泣)。残念!!!
(直樹) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日は仕立て船にて出船しました。雨と風強く難しい釣行でしたが、外道まじりにポツリポツリ上がり、お土産になりました!
【アカムツ】
外道:アラ、サバ、ドンコ、メバル、ユメカサゴ
本日も250mダチ攻めるも、段々に潮速くなり断念。浅場に移動しましたが、ユメカサゴとサバは釣れるのですが、本命は少なく泣いていました。
【カツオ・マグロ】
大風・雨で大変な1日でしたが、ナブラ多くオデコなく好調♪やはり、食いが悪かったですね。魚影は濃いので今後も楽しみです。
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.8kg | 1~9匹 |
【水深】30m 【水温】18℃ 【船長】渡辺 |
マダイ | 0.3~0.6kg | 0~5匹 |
【水深】30m 【水温】18.1℃ 【船長】直樹 |
【コメント】
(渡辺) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ、マハタ
ポツポツとゲストもまじりで上がりしたね!MAXは1.8㎏げっと!潮は流れずでしたが、オデコなしで、あわやトップ2桁になる所でした。今後も楽しめそうです(^^)v
(直樹) 外道:イナダ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、ムシガレイ
午後はハナダイが多く、その中に本命はまじる状況でした。また、中盤に大鯛クラス掛かりましたが、痛恨のフックオフで逃してしまいました(涙)また次回頑張ります。
(渡辺) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ、マハタ
ポツポツとゲストもまじりで上がりしたね!MAXは1.8㎏げっと!潮は流れずでしたが、オデコなしで、あわやトップ2桁になる所でした。今後も楽しめそうです(^^)v
(直樹) 外道:イナダ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、ムシガレイ
午後はハナダイが多く、その中に本命はまじる状況でした。また、中盤に大鯛クラス掛かりましたが、痛恨のフックオフで逃してしまいました(涙)また次回頑張ります。
外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ハナダイやホウボウ等のゲストも多くまじり、ポツポツと本命げっと!皆様平均的に釣れた感じでしたね!ビッグヒットは中盤に1回。長いやり取りの末、もう少しでリーダーが入るといった所で無念の口切れすっぽ抜け(泣)(泣)(泣)。推定、楽に3~4㎏以上。残念過ぎでしたね(T_T)。今後に期待しましょう!!!