幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで
幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで

釣果速報

全件数: 53件
1 2 3   
出船中止

本日は出船中止しました。

午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.4~0.7kg 0~2匹 【水深】30~40m
【水温】21.5℃   【船長】大坂
イシナギ 1~4.7kg 0~6匹 【水深】30m
【水温】21℃   【船長】渡辺
シロギス 18~25cm 22~135匹 【水深】15m
【水温】21.1℃   【船長】直樹
【コメント】
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、キントキ、ハタ、ハナダイ、ヒラメ、ムシガレイ、ワラサ
今日は、美味しい外道がよく混じりました。特にハタは多かったですね。本命が少なかったのは、残念でした。

【ルアー】
他、カンパチ(1~2㎏ 0~2匹)、ヒラマサ(1.5㎏ 1匹)
序盤はカンパチのご機嫌を伺ってみるも、反応モリモリでしたがアタリもカスリもなし!その後は根魚探索。転々と回ってみましたが、イシナギはポツリポツリとあがるものの、ホウボウが行方不明。イシナギはMAX4.7㎏まで上がったので盛り上がりました!夕マズメには再びカンパチチャレンジ。何とか型は拝めたものの、連チャンとはならずに完敗(泣)。今後は行方不明のホウボウ探しも含めつつ、青物&根魚でやりますので、タックルセッティングは万全に♪

【シロギス】
外道:ホウボウ、メゴチ
本日もシロギスの食い良く絶好調!!型も良く、終日アタリが絶えず、入れ食い状態♪♪トップは15時半に餌が無くなり、途中で竿納めでしたが、餌があれば200狙えましたね!!シロギスたくさん釣りたい方お待ちしております(^-^)v
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ ~0.6kg 0~1匹 【水深】40m
【水温】21.1℃   【船長】恵一
ヒラメ 0.4~2.4kg 0~3匹 【水深】10~15m
【水温】20.5℃   【船長】真太朗
ヒラメ別船 0.4~1.2kg 0~4匹 【水深】10~15m
【水温】20.5℃   【船長】実川
【コメント】
【マダイ】
外道:ハナダイ(20~30cm 1~18匹)、カサゴ、ホウボウ、マハタ、ワラサ
今日も潮と風が逆だった為、アンカーを入れると船が動かず(止まってしまい)苦戦しました…。が!!そんな中でも、鯛ラバやジグで攻めていた方に何度か大物ヒットがありました!!今日は、マダイに嫌われてしまったようで、針が折れてしまったり、切られてしまったりと残念な結果となってしまいましたね(泣)お一人で三度もバラシてしまった方も!!場所よってはハナダイが入れ食いになってしまうポイントもあったので、後は流れ次第で今後も期待できそうです♪
鯛ラバやジグもご用意ください!

【ヒラメ】
(真太朗) 外道:カサゴ
浅場を転々としましたが、良いポイントにあたりませんでした。型は1kg前後が多く良かったが、数がのびず…。オデコは1名で、何度かチャンスはあったがものに出来ず残念でした。
多くのお客様に来て頂いたのにすみませんでした。また次回頑張ります。

(実川) 外道:サゴチ
時化後で心配でしたが、型があり良かったです!0匹は船酔いの方でした。
出船中止

本日は予報が悪かったため、出船中止しました。

午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.4~1.2kg 0~3匹 【水深】40m
【水温】21.5℃   【船長】大坂
ヒラメ 0.4~1.8kg 7~10匹 【水深】10m
【水温】22℃   【船長】実川
【コメント】
【マダイ】
外道:カサゴ、キントキ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
トップはルアーマンです。餌だと、アタリ多くあるのですが、外道ばかりでした。今日は、タイラバは、あまりあたらなかったようです。色々試してみてくださいね。

【ヒラメ】
外道:カサゴ
流れ良く、アタリも多くありましたよ!!数釣りが楽しめました♪
午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.5~2.0kg 0~2匹 【水深】40m
【水温】21℃   【船長】渡辺
シロギス 13~23cm 32~92匹 【水深】20m
【水温】22.3℃   【船長】直樹
【コメント】
【マダイ】
外道:カサゴ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
序盤は反応を見ながら転々とするもアタリもカスリもなし!14時位に入ったポイントで、ポツリポツリとハナダイが上がりだし、本命もげっと。中盤以降は、ハナダイの活性が上がり、餌の方はひっきりなしにアタッてましたね(笑)掌サイズの小型も多いですが、そこそこのお土産サイズも多数!終盤には本命の1.3㎏、2.0㎏もげっと!!!お客様、随分と楽しそうでした( ^ω^ )。これからが旬のハナダイの数釣りを楽しむもヨシ!ハナダイには目もくれず、ストイックにマダイを狙うもヨシ!だいぶ楽しめそうな海になって来ましたよー♪今後に期待!!!

【シロギス】
外道:アナゴ、メゴチ
本日はウネリがとれたおかげか、シロギスの活性高く終日アタリっぱなしでした!一荷釣り多数、3点掛けも見られ好調に上がりましたよ〜^ - ^終盤少し風が吹き、バラシが増えてしまい、惜しくも束超えには届きませんでしたが、次回に期待しましょう!!
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ヒラメ 0.5~2.3kg 0~9匹 【水深】50m
【水温】22.9℃   【船長】真太朗
【コメント】
【ヒラメ】
外道:カサゴ、ソイ、マハタ
風も吹かず、潮も流れずでしたので、帆を上げてピンポイントで攻めました。ポイント移動を繰り返し、トップ9匹ゲットー、最大は2.3kgでしたね(^-^)/オデコ1名は助手のヒラメと外道でお土産になりました。
今後ますます期待が持てると思います。夏ビラメを釣りに是非遊びに来てください。
午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 1.1~1.8kg 0~2匹 【水深】40m
【水温】21℃   【船長】実川
【コメント】
【マダイ】
外道:サバ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日は食い渋いながらも、上がれば良型(1.8㎏、1.5㎏、1.4㎏、1.1㎏)でした!0匹だった方も外道でお土産になりました。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 1.2~2.5kg 0~2匹 【水深】40m
【水温】21℃   【船長】大坂
ヒラメ 0.4~1.8kg 0~8匹 【水深】10~60m
【水温】21℃   【船長】真太朗
【コメント】
【マダイ】
外道:ウマヅラ、サバ、ハタ、ハナダイ、ホウボウ
今日も朝一番で大椛名人(?)が、タイラバでGET!餌釣りでもアタリありましたよ。今日は型が良かったですね!

【ヒラメ】
外道:カサゴ、ガンゾウビラメ、カンパチ、ショウサイフグ、ソイ、マハタ、メバル
今日は真沖のポイントを浅場から深場まで調査してみました。最大は1.8kg止まりでしたが、水色が良くなり今後が楽しみな状況になってきました!
オデコの方は1名、助手の釣ったヒラメと外道でお土産になりました。また明日も頑張ります(^-^)/
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ ~0.6kg 0~1匹 【水深】15~35m
【水温】20℃   【船長】大坂
ヒラメ 0.4~2.5kg 2~4匹 【水深】10m
【水温】20℃   【船長】真太朗
【コメント】
【マダイ】
外道:ハナダイ、ムシガレイ
雨、風の中お疲れ様でした。船酔いとの戦いも大変でしたね。これに懲りずに次回も頑張ってください。

【ヒラメ】
外道:カサゴ
今日は北東の強風で屏風ヶ浦の陰で1日良型狙いでやりました。最大は2.5㎏、次に2.1㎏×3、2.0㎏…他に1.5㎏以上が数匹と平均型が良かったですね。トップは4匹が7名で皆さん2匹以上ゲット出来ました!また明日も頑張ります(^-^)/
全件数: 53件
1 2 3   
▲ ページのトップ