幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで
幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで

釣果速報

全件数: 57件
1 2 3   
午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ ----- 0匹 【水深】35m
【水温】18℃   【船長】実川
カンパチ 1~2kg 7~30匹 【水深】30m
【水温】18℃   【船長】渡辺
【コメント】
【マダイ】
外道:ハナダイ、トラギス、ムシガレイ
マダイ食いは渋くゲットならず、ハナダイでお土産になりました。

【ルアー】
他、サワラ
午後も絶好調!!!さすがに終盤には反応に乗ってても釣れなくなっちゃいましたが、カンパチ、たくさんいるみたいです(笑)今日も遠路はるばる他船が来てましたので、どうぞお早めに!
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ ~0.6kg 0~1匹 【水深】30~50m
【水温】18.9℃   【船長】直樹
カンパチ 1~2kg 20~42匹 【水温】17.7℃   【船長】恵一
アカムツ 25~30cm 0~1匹 【水温】18.5℃   【船長】大坂
【コメント】
【マダイ】
外道:カンパチ、サバ、サンパク、ハナダイ、ホウボウ、マハタ
本日は潮が流れず大苦戦。走り回りましたが、型を見た程度でした。

【カンパチ(ルアー)】
他、アイナメ、イナダ、キントキ、マハタ
今日も爆釣!!8時頃からクーラー満タンで放流していた方も(^-^)途中底物も狙い、アイナメ、マハタもゲット!!
カンパチの反応はまだまだ沢山あります!明日も期待できそうです♪

【アカムツ】
外道:クロムツ、サバ、ドンコ、ユメカサゴ
朝のうちは、潮流れていたが、次第に止まり苦戦しました。
午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ ----- 0匹 【水深】25~40m
【水温】18℃   【船長】大坂
カンパチ 1~2kg 3~34匹 【水深】30m
【水温】19℃   【船長】渡辺
【コメント】
【マダイ】
外道:イナダ、カサゴ、サバ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、ムシガレイ、メバル
本命型見ず。外道のみでした。

【ルアー】
他、ワラサ(2.5~3.5㎏ 0~1匹)、ヒラメ
午後もカンパチ絶好調!!!ワラサもまじりでオデコなし!巻きや誘いが合った方はクーラー満タンでしたー!!!他船も飯岡沖のカンパチ目当てにはるばる来てますので、どうぞお早めにご来幸下さい!!!
釣果写真
本日のマダイ船、アカムツ船の釣果写真です。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.5~1.0kg 0~2匹 【水深】35m
【水温】18.0℃   【船長】直樹
カンパチ 1~2kg 18~36匹 【水温】18.2℃   【船長】恵一
アカムツ 25~33cm 0~2匹 【船長】実川
アカムツ別船 25~33cm 0~3匹 【船長】真太朗
【コメント】
【マダイ】
外道:カサゴ、カンパチ、ハナダイ、フグ、マハタ
前半は潮が流れ、ポツリポツリと型が見れましたが、後半はほとんど止まってしまい厳しかったです。
また、今日もマダイが掛かったのは全てタイラバ、ジクでした!持っている方は持ってきてくださいね!

【ルアー】
前回同時に、前半こそパターン探しに苦戦したものの、最後はもう入れ食い!!
まだまだ反応はありますが、いつ終わるかわかりません!!カンパチ釣りたい方は、すぐお越しくださいね!!

【アカムツ】
(実川) 外道:クロムツ、ユメカサゴ
凪は良かったが、潮が流れず苦戦しました。

(真太朗) 外道:サバ、ユメカサゴ
終日全く潮が流れず、大苦戦となってしまいました。まとまって釣れず、0匹が2名。潮が流れれば、また先週みたいに釣れると思います!
出船中止

本日は予報が悪く、出船中止しました。

午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.4~3.3kg 0~2匹 【水深】30m
【水温】19℃   【船長】渡辺
アカムツ 30~40cm 0~2匹 【船長】実川
カンパチ 1~2kg 12~38匹 【水温】17.2℃   【船長】大坂
【コメント】
【マダイ】
外道:カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
今日も序盤から回遊に当たり、1.7kg、3.3kgげっと!!!レギュラーサイズもポツリポツリと上がりましたねー!
3.3kgをげっとしたのは貸し竿のお客様!人生初マダイ!おめでとうございます!!!
本日上がったマダイは全部鯛ラバとジグでした!巻き系、必携ですよー!!!

【アカムツ】
外道:オキギス、サバ、ユメカサゴ
潮が流れず苦戦気味な上に、サメの横取りがほとんどで数がのびませんでした。型は良かっただけに残念、無念。また次回、気を取り直して頑張ります。

【ルアー】
他、イサキ、イナダ、マトウ
前半こそパターン探しに苦戦したものの、最後は入れ食いでしたね。反応はまだまだ沢山あります!!カンパチの入れ食い楽しいですよー(^-^)
午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ ----- 0匹 【水深】25m
【水温】20℃   【船長】大坂
【コメント】
外道:イナダ、ホウボウ、ムシガレイ
型が見れず、残念でした。
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.4kg 1匹 【水深】30m
【水温】21.4℃   【船長】直樹
アカムツ 23~34cm 0~6匹 【船長】実川
アカムツ別船 22~36cm 0~6匹 【船長】真太朗
カツオ 1.5~2kg 0~1匹 【水温】22.0℃   【船長】恵一
【コメント】
【マダイ】
外道:イシナギ、カサゴ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ、ワラサ
本日は前日の大鯛ポイントへ直行!反応はあるものの、全く口を使ってくれずアタリ遠く大苦戦。ポイントを転々と回りましたが、外道ばかりで本命は型を見ただけで終わってしまいました。

【アカムツ】
(実川) 外道:クロムツ、ユメカサゴ
サバの邪魔があり、活性も低くイマイチの上がりでした。

(真太朗) 外道:サバ、ユメカサゴ
今日も潮の流れは良かったが、食いはイマイチでした。0匹の方は1名、その他の方は3匹以上ゲットと平均に釣れました!規定数達成出来ずにすみません。。。

【カツオ・マグロ】
今日は、鳥山・跳ねっこ多く皆さんに投げ続けて頂きました!!結果船中2匹…。何度も何度も、何を投げても口を使ってくれませんでしたね!後半にやっと攻略の糸口を見つけるも、その頃にはナブラも消えてクルージングに…。
とりあえず皆さん20gまでジグはご用意ください!!もちろんそれを扱えるタックルもあるといいですね!!まだ次回頑張ります!!
午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.4~4.1kg 0~2匹 【水深】30m
【水温】18℃   【船長】渡辺
カンパチ 1~2kg 1~27匹 【水温】17.5℃   【船長】恵一
【コメント】
【マダイ】
外道:イナダ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ、ワラサ
序盤に型を見て、その後は沈黙。で、陽が傾きだしてからまたアタリが出始め、夕マズメ前にドーンと4.1㎏!!!夕マズメには3人同時ヒットで1人(船長)は残り15mで無念のスッぽ抜け(泣)。もう1人はデカそうでしたが、無念のラインブレイク(泣)。上がったのはキロクラス。で、上がり間際にまたビッグヒットで2.8㎏げっと!!!この2.8㎏は抱卵していたので、ノッコミの個体でしたね!デカイのはいずれもジグでのヒット。鯛ラバとジグは必携ですよー!今後も楽しめそうです!

【カンパチ】
他、イナダ、キントキ
反応モリモリ爆釣!!パターンさえつかんでしまえば入れ食い!!誘い方・ジグ選びで差がでてしまいましたね!
飯岡沖で越冬してしまったカンパチ君♪まだまだ期待十分!!楽しめそうですよ~(^-^)v
全件数: 57件
1 2 3   
▲ ページのトップ