午前船釣果
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヒラメ | 0.4~2.8kg | 0~8匹 | 【水温】14.5℃ 【船長】佐藤 |
ヤリイカ | 25~50cm | 20~43匹 |
【水深】80m 【水温】14.8℃ 【船長】恵一 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 12~42匹 |
【水深】70m 【水温】15℃ 【船長】実川 |
ヤリイカ別船 | 30~50cm | 24~101匹 |
【水深】70m 【水温】15.3℃ 【船長】大坂 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 4~56匹 |
【水深】65m 【水温】15℃ 【船長】真太朗 |
【コメント】
【ヒラメ】
外道:クロメバル、カサゴ、ソイ
残念な方が1名出来てしまいましたが、残念な方にもアタリは何度かありました!!朝からポツポツ釣れて、後半はマッチョ狙いで頑張りました!!狙い通り大板こそ上がらなかったが、2~1kg台が結構釣れましたねぇ~(^^)/船中67匹と絶好調でした~(^^)
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆
【ヤリイカ】
(恵一)
今日は動き過ぎてしまい、うまくいきませんでした。サイズ良く均等に釣れてお土産にはなりました!!
(実川)
序盤は昨日の底付近の反応や、その前の中層反応をやってみるもイマイチ。その後、中盤以降に場所を変えての底狙いで、ようやく安定した上がりとなりましたねー!同じような反応があっても、その日によって食いが全く異なるので、やってみないと分からない感じですかね。なかなか難しく面白いターゲットで困ります(笑)。今日のイカはサイズがよろしく、パラソル級が多かったので、100杯!とはイカなかったですが、皆様、良いお土産となりましたー♪
(大坂)
多点掛けは少なかったが、ポツンポツンと釣れました!今日は良型揃いでした。
(真太朗)
今日も中層の反応がダメで、海底付近の反応を攻めました。2番手51匹、3番手は49匹で、平均33匹前後と良型がほとんどですので十分お土産になりました!
【ヒラメ】
外道:クロメバル、カサゴ、ソイ
残念な方が1名出来てしまいましたが、残念な方にもアタリは何度かありました!!朝からポツポツ釣れて、後半はマッチョ狙いで頑張りました!!狙い通り大板こそ上がらなかったが、2~1kg台が結構釣れましたねぇ~(^^)/船中67匹と絶好調でした~(^^)
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆
【ヤリイカ】
(恵一)
今日は動き過ぎてしまい、うまくいきませんでした。サイズ良く均等に釣れてお土産にはなりました!!
(実川)
序盤は昨日の底付近の反応や、その前の中層反応をやってみるもイマイチ。その後、中盤以降に場所を変えての底狙いで、ようやく安定した上がりとなりましたねー!同じような反応があっても、その日によって食いが全く異なるので、やってみないと分からない感じですかね。なかなか難しく面白いターゲットで困ります(笑)。今日のイカはサイズがよろしく、パラソル級が多かったので、100杯!とはイカなかったですが、皆様、良いお土産となりましたー♪
(大坂)
多点掛けは少なかったが、ポツンポツンと釣れました!今日は良型揃いでした。
(真太朗)
今日も中層の反応がダメで、海底付近の反応を攻めました。2番手51匹、3番手は49匹で、平均33匹前後と良型がほとんどですので十分お土産になりました!
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
ヒラメ | 0.4~1.8kg | 2~5匹 |
【水深】10~25m 【水温】15.2℃ 【船長】佐藤 |
ヤリイカ | 25~50cm | 10~112匹 |
【水深】70m 【水温】14.7℃ 【船長】恵一 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 25~68匹 |
【水深】70m 【水温】17.5℃ 【船長】実川 |
ヤリイカ別船 | 25~48cm | 12~66匹 |
【水深】80m 【水温】14.5℃ 【船長】大坂 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 8~50匹 |
【水深】70m 【水温】14.0℃ 【船長】真太朗 |
【コメント】
【ヒラメ】
外道:クロメバル
時化後で潮が悪く大物狙いはダメでしたが、ポツポツ釣れてオデコなしで良かったです!!
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~(^_-)-☆
【ヤリイカ】
(恵一)
2番手103匹、今日も絶好調!!朝のうちは中層反応で多点掛けが多く数がのびました。中盤以降は、海底付近の反応でポツリポツリでしたね。
(実川)
序盤は先日までの中層反応で好調に掛かりましたが、その後はさっぱり。で、底付近の反応に狙いを変えてからまた好調に掛かりましたね!ただ、中層や船べりでのバラシが非常に多く、それも含めて楽しめたと思います♪バラシがなければもっと数がのびたかな?まだまだ今後も楽しめそうですよー!
(大坂) 外道:スルメ
今日はタナが深めでした。イカがまとまらず、ポツンポツンの上がりでしたが、平均サイズは良かったです。
(真太朗)
朝のうちは中層反応で多点掛けも見られたが、その後は海底付近でポツリポツリのあがりでした。8匹の方は船酔い。角数は10本程度用意してください!
【ヒラメ】
外道:クロメバル
時化後で潮が悪く大物狙いはダメでしたが、ポツポツ釣れてオデコなしで良かったです!!
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~(^_-)-☆
【ヤリイカ】
(恵一)
2番手103匹、今日も絶好調!!朝のうちは中層反応で多点掛けが多く数がのびました。中盤以降は、海底付近の反応でポツリポツリでしたね。
(実川)
序盤は先日までの中層反応で好調に掛かりましたが、その後はさっぱり。で、底付近の反応に狙いを変えてからまた好調に掛かりましたね!ただ、中層や船べりでのバラシが非常に多く、それも含めて楽しめたと思います♪バラシがなければもっと数がのびたかな?まだまだ今後も楽しめそうですよー!
(大坂) 外道:スルメ
今日はタナが深めでした。イカがまとまらず、ポツンポツンの上がりでしたが、平均サイズは良かったです。
(真太朗)
朝のうちは中層反応で多点掛けも見られたが、その後は海底付近でポツリポツリのあがりでした。8匹の方は船酔い。角数は10本程度用意してください!
出船中止
本日は予報が悪かったため、出船中止しました。
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アカムツ | 25~48cm | 0~4匹 | 【水温】19.8℃ 【船長】佐藤 |
ヤリイカ | 25~50cm | 33~112匹 |
【水深】80m 【水温】14.8℃ 【船長】恵一 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 26~190匹 |
【水深】80m 【船長】実川 |
ヤリイカ別船 | 25~45cm | 35~132匹 |
【水深】80m 【水温】14.5℃ 【船長】大坂 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 17~80匹 | 【船長】直樹 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 4~108匹 |
【水深】70m 【水温】14.5℃ 【船長】真太朗 |
【コメント】
【アカムツ】
外道:ユメカサゴ
本日も潮がぶっ飛んで大変な1日でした~(涙)潮が弛いポイントに行けば、サバ、サバ、サバラッシュで猛攻にあい、腹を決めて激流と戦いました!!
全員ゲットとは行かなかったが、スーパージャンボの赤いメタボちゃんが釣れました!!
潮が潮なので、活性は低かったですねぇ~(涙)潮が止まれば釣れるでしょう!!
また出たら頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:スルメ
今日も束超え~絶好調!!束超えが3名と釣果を聞いてビックリでした♪朝のうちはイルカウォッチングもでき、イカのお土産もバッチリ、良い1日でした(^-^)v
(実川) 外道:スルメ
今日もノリ良く、竿頭のお客様はずば抜けて多点掛けが多かったです!!
(大坂) 外道:サバ、スルメ
朝のイルカの群れで、今日はダメかな?と思いましたが、心配ご無用!好調に釣れました。
(直樹) 外道:スルメ
本日も反応多く、多点掛け多数で好調!100匹はいかなかったものの、皆さん平均的に釣れ、お土産バッチリ!スソの方は船酔いでした。体調が良い時にまたリベンジしてみてください!
(真太朗) 外道:サバ、スルメ
反応は朝から沢山ありましたが、動きが早かったです。投入の素早い方は数がのびました!トップは林様、いつもありがとうございます!!
【アカムツ】
外道:ユメカサゴ
本日も潮がぶっ飛んで大変な1日でした~(涙)潮が弛いポイントに行けば、サバ、サバ、サバラッシュで猛攻にあい、腹を決めて激流と戦いました!!
全員ゲットとは行かなかったが、スーパージャンボの赤いメタボちゃんが釣れました!!
潮が潮なので、活性は低かったですねぇ~(涙)潮が止まれば釣れるでしょう!!
また出たら頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:スルメ
今日も束超え~絶好調!!束超えが3名と釣果を聞いてビックリでした♪朝のうちはイルカウォッチングもでき、イカのお土産もバッチリ、良い1日でした(^-^)v
(実川) 外道:スルメ
今日もノリ良く、竿頭のお客様はずば抜けて多点掛けが多かったです!!
(大坂) 外道:サバ、スルメ
朝のイルカの群れで、今日はダメかな?と思いましたが、心配ご無用!好調に釣れました。
(直樹) 外道:スルメ
本日も反応多く、多点掛け多数で好調!100匹はいかなかったものの、皆さん平均的に釣れ、お土産バッチリ!スソの方は船酔いでした。体調が良い時にまたリベンジしてみてください!
(真太朗) 外道:サバ、スルメ
反応は朝から沢山ありましたが、動きが早かったです。投入の素早い方は数がのびました!トップは林様、いつもありがとうございます!!
午後船釣果
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.4~0.7kg | 0~1匹 |
【水深】40~55m 【水温】16.8℃ 【船長】直樹 |
ヒラメ | 0.4~4.2kg | 2~7匹 |
【水深】10m 【水温】15.5℃ 【船長】佐藤 |
ヤリイカ | 25~50cm | 25~156匹 |
【水深】80m 【水温】14.7℃ 【船長】恵一 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 33~150匹 | 【船長】実川 |
ヤリイカ別船 | 25~48cm | 41~124匹 |
【水深】80m 【水温】14.5℃ 【船長】大坂 |
ヤリイカ別船 | 20~50cm | 19~138匹 | 【船長】真太朗 |
【コメント】
【マダイ】
外道:キントキ、サバ、ショゴ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日は前日より少し深い水深を攻めてみました。澄み潮の影響か、活性が低く食い渋かったです。昨日より反応は広範囲に見られたので、活性が上がることに期待します!
【ヒラメ】
外道:アイナメ、カサゴ、メバル
本日、久しぶりのヒラメに出ました!!オデコなしで、4.2kgを頭に3.7kg、3.5kg、2.6kg、2.5kg、2.3kg………(^^)肉厚のベリーマッチョなヒラメさんが結構釣れました!!良かったですよぉ~~(^^♪
また頑張ります!!皆さん宜しくお願い致します!!
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:スルメ
今日も爆釣!!2番手128匹!!一度の投入で何匹掛けられるのか!?で、釣果に差がでてますよ。夢の10点掛け、皆さんも狙ってみませんか?笑
(実川) 外道:スルメ
中盤は中弛みがあったが、1号船からの模様で入れノリでした!
(大坂) 外道:サバ、スルメ
本日も群れ濃く、好調でした!特に後半は乗り良かったです。
(真太朗) 外道:サバ、スルメ
トップ138匹、2番手131匹、3番手117匹と絶好調でした!朝から10~20mの反応が1番ノリ良かったですね~(^-^)v平均69匹と最高でした!!
【マダイ】
外道:キントキ、サバ、ショゴ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日は前日より少し深い水深を攻めてみました。澄み潮の影響か、活性が低く食い渋かったです。昨日より反応は広範囲に見られたので、活性が上がることに期待します!
【ヒラメ】
外道:アイナメ、カサゴ、メバル
本日、久しぶりのヒラメに出ました!!オデコなしで、4.2kgを頭に3.7kg、3.5kg、2.6kg、2.5kg、2.3kg………(^^)肉厚のベリーマッチョなヒラメさんが結構釣れました!!良かったですよぉ~~(^^♪
また頑張ります!!皆さん宜しくお願い致します!!
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:スルメ
今日も爆釣!!2番手128匹!!一度の投入で何匹掛けられるのか!?で、釣果に差がでてますよ。夢の10点掛け、皆さんも狙ってみませんか?笑
(実川) 外道:スルメ
中盤は中弛みがあったが、1号船からの模様で入れノリでした!
(大坂) 外道:サバ、スルメ
本日も群れ濃く、好調でした!特に後半は乗り良かったです。
(真太朗) 外道:サバ、スルメ
トップ138匹、2番手131匹、3番手117匹と絶好調でした!朝から10~20mの反応が1番ノリ良かったですね~(^-^)v平均69匹と最高でした!!
午後船釣果
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.4~0.8kg | 0~1匹 |
【水深】40m 【水温】16.1℃ 【船長】直樹 |
ヒラメ | 0.4~3.2kg | 0~3匹 |
【水深】15m 【水温】15℃ 【船長】渡辺 |
ヤリイカ | 25~50cm | 24~124匹 |
【水深】80m 【水温】14.7℃ 【船長】恵一 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 40~115匹 | 【船長】実川 |
ヤリイカ別船 | 25~48cm | 17~142匹 |
【水深】80m 【水温】14.5℃ 【船長】大坂 |
ヤリイカ別船 | 25~50cm | 9~121匹 |
【水深】80m 【水温】14.5℃ 【船長】真太朗 |
【コメント】
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ(0.3~1.5kg 0~5匹)
本日は食い渋く、型が見れた程度で終わってしまいました。それでも、外道豊富でお土産はバッチリ!特にマハタは良型揃いでしたね!
【ヒラメ】
お客様のご要望と、シンタロー船長からの指導が入った(?)為、本日は『生意気』ながらも大物狙い(笑)。数は伸びなかったものの2~3㎏台も上がり、格好はついた感じに。オデコの方が2名でした。今日も怒られる前に午後ホウボウに出ます!!!
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:スルメ
今日は朝からノリノリ、多点掛け連発!!
付いてきた真太朗も中盤以降コツを掴んだようで今季初の束超えでしたね。良かった良かった(^-^)v←実川船長も大坂船長も思ったようです!笑
トップの方は多点掛けを連発するも、強風で仕掛けのトラブルが多く124匹止まりと、この数では納得できないと言ってました!笑
そのぐらい今日はノリ良く絶好調でしたよ~!!
(実川) 外道:スルメ
朝から反応が多く、ノリノリでした♪平均70匹!
(大坂) 外道:サバ、スルメ
朝からイカの群れ濃く、好調でした!タナが浅いので、楽チンでした。
(真太朗) 外道:サバ、スルメ
時間を経過する事にノリ良くなり、終盤はノリノリでした。トップはオノデラ様、15本針で多点掛けが多かったです!ありがとうございました!!9匹は船酔いの方でした。
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ(0.3~1.5kg 0~5匹)
本日は食い渋く、型が見れた程度で終わってしまいました。それでも、外道豊富でお土産はバッチリ!特にマハタは良型揃いでしたね!
【ヒラメ】
お客様のご要望と、シンタロー船長からの指導が入った(?)為、本日は『生意気』ながらも大物狙い(笑)。数は伸びなかったものの2~3㎏台も上がり、格好はついた感じに。オデコの方が2名でした。今日も怒られる前に午後ホウボウに出ます!!!
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:スルメ
今日は朝からノリノリ、多点掛け連発!!
付いてきた真太朗も中盤以降コツを掴んだようで今季初の束超えでしたね。良かった良かった(^-^)v←実川船長も大坂船長も思ったようです!笑
トップの方は多点掛けを連発するも、強風で仕掛けのトラブルが多く124匹止まりと、この数では納得できないと言ってました!笑
そのぐらい今日はノリ良く絶好調でしたよ~!!
(実川) 外道:スルメ
朝から反応が多く、ノリノリでした♪平均70匹!
(大坂) 外道:サバ、スルメ
朝からイカの群れ濃く、好調でした!タナが浅いので、楽チンでした。
(真太朗) 外道:サバ、スルメ
時間を経過する事にノリ良くなり、終盤はノリノリでした。トップはオノデラ様、15本針で多点掛けが多かったです!ありがとうございました!!9匹は船酔いの方でした。
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | ----- | 0匹 |
【水深】50m 【水温】15℃ 【船長】渡辺 |
【コメント】
外道:ホウボウ、マトウ、マハタ
東へ行こうが西へ行こうが、底をやろうが浮かそうが、ズル引こうが巻こうが、何をやってもホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウ。。。ひたすらホウボウが掛かりましたー。完っ全にホウボウ船と化してしまいました。マダイがいたのかも良く分からず。また明日、探してみます!
外道:ホウボウ、マトウ、マハタ
東へ行こうが西へ行こうが、底をやろうが浮かそうが、ズル引こうが巻こうが、何をやってもホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウホウボウ。。。ひたすらホウボウが掛かりましたー。完っ全にホウボウ船と化してしまいました。マダイがいたのかも良く分からず。また明日、探してみます!
【ヒラメ】
外道:ホウボウ、マハタ
本日は禁漁前の最終日という事もあり、満員御礼!目標は全員安打!!!序盤は流れ緩く、苦戦気味。中盤以降は風が吹き始め、何とか広範囲を流せ、本命を拾い集めましたー。終盤にようやく目標達成!!!船酔いダウンの方以外は全員安打!トップ5匹が2名様。4枚が名名様。船中では50匹程のヒラメが上がりました。大きいのは上がりませんでしたが、ほっと安堵です♪
ヒラメは禁漁明けの6月からのお楽しみとなりますので、また宜しくお願い致しますm(_ _)m。皆様、ありがとうございました♪
【アカムツ】
外道:クロムツ、ユメカサゴ
赤いメタボちゃんがオデコなしで絶好調でした!!今日は、潮が落ち着いて、久しぶりの規定数達成でしたね!!そして、オデコなしで良かったですよぉ~~(^^)
まだまだこれからです!!また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^_-)-☆
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:スルメ
朝からポツリポツリと釣れましたが、多点掛けが少なくあまり数はのびませんでした。中盤以降は、中層の反応を攻めるもやはり1~3点掛け程度と苦戦してしまいました。それでも、昨日、一昨日には見られなかった反応も増えてきて、まだまだ期待できそうです(^-^)v明日も楽しみです!!
(実川) 外道:スルメ
後半に反応になり、ノリ良くお土産になりました!!
(大坂) 外道:サバ、スルメ
本日も良型多く、好調でした!前半は、底付近、後半中層付近のタナでした。
(真太朗) 外道:サバ、スルメ
終盤までは海底付近の反応を攻めて、終盤にやっと中層の反応を攻めることが出来ました。中層の反応では多点掛けが多く見られて良かったです。