釣果速報
全件数: 2件午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.6kg | 0~1匹 |
【水深】30m 【水温】21℃ 【船長】渡辺 |
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.4kg | 0~3匹 |
【水深】10〜30m 【水温】20.1℃ 【船長】直樹 |
ヒラメ | 0.4~2.8kg | 1~5匹 |
【水深】15~35m 【水温】22℃ 【船長】実川 |
ヒラメ | 0.4~2.6kg | 0~5匹 |
【水深】10〜30m 【水温】21℃ 【船長】大坂 |
ヒラメ | 0.4~2.5kg | 2~9匹 |
【水深】10m 【水温】20.1℃ 【船長】真太朗 |
ヒラメ | 0.4~1.5kg | 0~6匹 |
【水深】15m 【水温】20.0℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
外道:カサゴ、ガンゾウ、ヒラメ、フグ、ホウボウ、マハタ
本日は昨日まで良かったポイントへ行きましたが、潮が濁ってしまった影響か、全くアタリでず、不発(涙)その後ポイントを転々と走りまわりましたが、どこも反応通りにアタリでず、厳しい状況でした。魚影反応自体は多く見れたので、潮が直ればまた上向くでしょう!また次回頑張ります。
【ヒラメ】
(実川)
水色が悪く、ポツリポツリの上がりでした。2k台、1k台が上がり、貸竿の方が多かったが、全員釣れてお土産になりました。今日もトップの方は貸竿のお客様でした。
(大坂)外道:ソイ、ハタ
前半はアタリが少なく、ポイントを大きく移動しました。後半ポツポツ釣れました!
(真太朗)
今日は真沖から河口沖まで良く走りました。良いポイント入るとバタバタ、バタバタと釣れ、良型まじりにオデコなし!トップの方は10匹目前で満足してしまい、早仕舞いでした〜。また明日頑張ります。
(恵一)
外道:カサゴ、ホウボウ
小型主体にポツリポツリでした。バラシも多かったですね!残念ながら1名0匹でした。
【マダイ】
外道:カサゴ、ガンゾウ、ヒラメ、フグ、ホウボウ、マハタ
本日は昨日まで良かったポイントへ行きましたが、潮が濁ってしまった影響か、全くアタリでず、不発(涙)その後ポイントを転々と走りまわりましたが、どこも反応通りにアタリでず、厳しい状況でした。魚影反応自体は多く見れたので、潮が直ればまた上向くでしょう!また次回頑張ります。
【ヒラメ】
(実川)
水色が悪く、ポツリポツリの上がりでした。2k台、1k台が上がり、貸竿の方が多かったが、全員釣れてお土産になりました。今日もトップの方は貸竿のお客様でした。
(大坂)外道:ソイ、ハタ
前半はアタリが少なく、ポイントを大きく移動しました。後半ポツポツ釣れました!
(真太朗)
今日は真沖から河口沖まで良く走りました。良いポイント入るとバタバタ、バタバタと釣れ、良型まじりにオデコなし!トップの方は10匹目前で満足してしまい、早仕舞いでした〜。また明日頑張ります。
(恵一)
外道:カサゴ、ホウボウ
小型主体にポツリポツリでした。バラシも多かったですね!残念ながら1名0匹でした。
全件数: 2件
外道:カサゴ
転々としてみましたが、ほとんどアタリなく撃沈でした(泣)。ただ、かなりの濁濁だった潮も、上がる頃にはだいぶ回復傾向でしたので、明日は食うかな?今後に期待!