幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで
幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで

釣果速報

全件数: 4件
釣果写真
本日の午後マダイ船の釣果写真です。
午後船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.3~1.0kg 0~4匹 【水深】20~30m
【水温】22.3℃   【船長】直樹
イシナギ(ルアー) 1~2.5kg 4~6匹 【水深】30~80m
【水温】24℃   【船長】渡辺
【コメント】
【マダイ】
外道:イナダ、カサゴ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、ムシガレイ
午後も潮流れず苦戦しました。それでも、ハナダイ等外道まじりに上がりお土産になりました。

【ルアー】
他、サバ、チカメキントキ、トラフグ、ホウボウ
序盤は青物狙いで反応を見て回るも、潮は全く流れずの澄み潮で、反応はあるものの全くアタリなし。その後は転々としながら寝魚タイム。少しずつ水深を下げて行って80mラインでようやく当たり、イワシの反応周辺で、サバやチカメキントキにまじり良型のイシナギもポツポツとヒット!終盤には再度、青物狙いで奔走するもアタリは皆無で撃沈(泣)。
今後も序盤と終盤に青物、中盤は寝魚狙いという流れになると思います。水深は、その日の状況次第ですので、200グラム位まであると狙える幅が広がりますね!寝魚用のタックルもお忘れなく♪
釣果写真

本日のマダイ船とヒラメ船の釣果写真です。

午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.3~2.4kg 0~4匹 【水深】20~30m
【水温】20.3℃   【船長】直樹
ヒラメ 1.0~7.05kg 0~3匹 【水深】20~50m
【水温】20℃   【船長】真太朗
ヒラメ 0.5~6.1kg 0~3匹 【水深】50m
【水温】20.5℃   【船長】大坂
ヒラメ 0.5~3.1kg 0~4匹 【水深】15~45m
【水温】20℃   【船長】実川
カツオ ----- 0匹 【水温】21℃   【船長】恵一
【コメント】
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
本日は潮流れず苦戦しました。ポイントを転々としましたが、魚影反応多く出る割に全体的にアタリ遠く、厳しかったです。ハナダイ等外道いくらか釣れ、お土産になりました。

【ヒラメ】
(真太朗) 外道:カサゴ、マトウダイ、メバル
今日も帆を上げて転々とポイント釣りしました。貸竿の方に今期最大サイズ!佐藤様、巻き上げ途中にリールが巻けなくなるハプニングにも負けず、仲間の方と慌てずゆっくり手繰って価値ある1匹でしたね!おめでとうございます。
他に切られが1回ありましたが、3.8㎏、2㎏台8匹…とソゲなしの1日でした!本命0匹の方は3名、外道でお土産ゲットになりました。また明日頑張ります!

(大坂) 外道:イナダ、タコ、マトウダイ
潮が流れずアタリは遠かったが、上がればデカかったです。6.1kg、5.2kg、5.1kg、4.3kg×2、3.5kg、3.1kg他2kg台も複数。ソゲは少なく、1匹釣れば満足サイズでしたね。6.1kgは鈴木様おめでとうございます。

(実川) 外道:カサゴ、ハタ
朝は流れ良く、ポツリポツリの上がりでした。次第に流れが止まり、色々なポイントをやるもののイマイチの上がりでした。

【カツオ・マグロ】
昨日魚がいた海域からみてみました。今日はなにもなく…。そのまま南の海域を捜索しましたが、1日クルージングで終わってしました。帰りの寄り道もうまくいかず、申し訳ありません。


今後の釣り物(午前船の出船時間は集まり次第)
午前船(4時までに受付):ヒラメ、マダイ、カツオ・マグロ
午後船(11時までに受付):マダイ、ルアー

午後ルアー(青物&根魚狙い):6/11(金)募集中!6/13(日)出船決定!
全件数: 4件
▲ ページのトップ