釣果速報
全件数: 3件午後船釣果
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.2kg | 0~5匹 |
【水深】20~35m 【水温】20.6℃ 【船長】直樹 |
ヒラメ | 0.4~5.87kg | 0~5匹 |
【水深】30~100m 【水温】19℃ 【船長】真太朗 |
ヒラメ | 0.4~5.0kg | 0~6匹 |
【水深】30m 【水温】18.5℃ 【船長】大坂 |
ヒラメ | 0.5~4.0kg | 0~3匹 |
【水深】30m 【水温】21℃ 【船長】渡辺 |
ヒラメ | 0.6~1.8kg | 0~3匹 |
【水深】10~30m 【水温】19℃ 【船長】実川 |
カツオ | ----- | 0~1匹 | 【水温】22℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
★ヒラメについて★
小型のヒラメは放流していただき、お持ち帰りは10匹までにしていただきたいです。これからも、長く楽しい釣りが出来るようにヒラメに限らず、命(資源)が無駄にならないようご協力をお願いします。
※魚の捌きについて
午前船ご利用のお客様のみで、完全予約制となります。納竿(11時)までに船長に申し出てください。
【マダイ】
外道:イナダ、カサゴ、カンパチ、サバ、ハナダイ、マハタ、ムシガレイ
本日は食い渋く苦戦しました。朝マヅメに良型まじりにいくらか上がりましたが、その後はポイント移動するも厳しい状況でした。また次回頑張ります!
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:ソイ、ヒラマサ、マトウダイ
今日も帆を上げてポイント釣りで転々としました。
MAX5.87㎏は鈴木様!次に5.61㎏は古庄様!毎週通って頂き念願叶って良かったです。
他に4.96㎏、3.88㎏、3.81㎏、3.70㎏、2.97㎏、2.80㎏、2.46㎏…と良い型が上がりました。1日開けたので良い群が入っていましたね♪女性はオデコなし!男性の方が3名残念でした。また明日頑張ります。
(大坂) 外道:カンダイ、ガンゾウ、カンパチ、ソイ、ハタ、ヒラマサ、ムシガレイ
潮具合悪く、アタリ少なめでした。中盤から真太朗船長の情報で移動し、5.0kg、4.6kg、4.1kg他3kg台も釣れて盛り上がりました。
(渡辺) 外道:カサゴ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ポツリポツリと型が見られ、上がり間際には4.0㎏げっと!オデコの方は2名でしたね。残念!また次回のチャレンジお待ちしております♪
(実川) 外道:カサゴ、ソイ、マトウ
流れが悪く、転々とポイントを移動したが、良いとことに当たらず…。すみませんでした。
【カツオ・マグロ】
外道:イシダイ、イサキ、カンパチ多数、サバ
水温は高かったものの、なかなか魚に出会えず苦戦しました。中盤に、何度か鳥山や跳ねがありましたが、群れも小さくダメダメでした。帰りに沈船に寄り道し、カンパチがポツポツ釣れてお土産になりました!
今後の釣り物(午前船の出船時間は集まり次第)
午前船(4時までに受付):ヒラメ、マダイ、カツオ・マグロ
午後船(11時までに受付):マダイ、ルアー
午後ルアー:6/10(木)、6/11(金)、6/13(日)募集中(カンパチ、ヒラマサ狙い)
★ヒラメについて★
小型のヒラメは放流していただき、お持ち帰りは10匹までにしていただきたいです。これからも、長く楽しい釣りが出来るようにヒラメに限らず、命(資源)が無駄にならないようご協力をお願いします。
※魚の捌きについて
午前船ご利用のお客様のみで、完全予約制となります。納竿(11時)までに船長に申し出てください。
【マダイ】
外道:イナダ、カサゴ、カンパチ、サバ、ハナダイ、マハタ、ムシガレイ
本日は食い渋く苦戦しました。朝マヅメに良型まじりにいくらか上がりましたが、その後はポイント移動するも厳しい状況でした。また次回頑張ります!
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:ソイ、ヒラマサ、マトウダイ
今日も帆を上げてポイント釣りで転々としました。
MAX5.87㎏は鈴木様!次に5.61㎏は古庄様!毎週通って頂き念願叶って良かったです。
他に4.96㎏、3.88㎏、3.81㎏、3.70㎏、2.97㎏、2.80㎏、2.46㎏…と良い型が上がりました。1日開けたので良い群が入っていましたね♪女性はオデコなし!男性の方が3名残念でした。また明日頑張ります。
(大坂) 外道:カンダイ、ガンゾウ、カンパチ、ソイ、ハタ、ヒラマサ、ムシガレイ
潮具合悪く、アタリ少なめでした。中盤から真太朗船長の情報で移動し、5.0kg、4.6kg、4.1kg他3kg台も釣れて盛り上がりました。
(渡辺) 外道:カサゴ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ポツリポツリと型が見られ、上がり間際には4.0㎏げっと!オデコの方は2名でしたね。残念!また次回のチャレンジお待ちしております♪
(実川) 外道:カサゴ、ソイ、マトウ
流れが悪く、転々とポイントを移動したが、良いとことに当たらず…。すみませんでした。
【カツオ・マグロ】
外道:イシダイ、イサキ、カンパチ多数、サバ
水温は高かったものの、なかなか魚に出会えず苦戦しました。中盤に、何度か鳥山や跳ねがありましたが、群れも小さくダメダメでした。帰りに沈船に寄り道し、カンパチがポツポツ釣れてお土産になりました!
今後の釣り物(午前船の出船時間は集まり次第)
午前船(4時までに受付):ヒラメ、マダイ、カツオ・マグロ
午後船(11時までに受付):マダイ、ルアー
午後ルアー:6/10(木)、6/11(金)、6/13(日)募集中(カンパチ、ヒラマサ狙い)
全件数: 3件
外道:ウマヅラ、カンダイ、サバ、トラギス、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
サバの反応の中で良型狙いました!14時半頃まで本命が上がらず、移動しようかなと思ったとこで1.9㎏ゲットし、その後1.6㎏、1.4㎏と追加出来ました。他に大鯛クラスの切られと中鯛クラスのスッポ抜けあり。終盤に15分位の格闘は残り数十㍍で切られ、ヒラマサだったかな?今日はキャッチ率が悪かったですね。ハナダイが飽きずにあたってくれたので皆さん楽しめたと思います。
冷凍エサでも釣れる時は釣れます!万全のタックルでお願いします。