釣果速報
全件数: 4件午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.0kg | 0~5匹 |
【水深】30m 【水温】20℃ 【船長】渡辺 |
釣果写真
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.2kg | 0~6匹 |
【水深】30m 【水温】18.7℃ 【船長】直樹 |
ヒラメ | 0.4~5.2kg | 1~10匹 |
【水深】20m 【水温】17.5℃ 【船長】大坂 |
ヒラメ | 0.6~3.6kg | 0~5匹 |
【水深】30m 【水温】20℃ 【船長】真太朗 |
ヒラメ | 0.4~2.4kg | 0~6匹 |
【水深】10~35m 【水温】18℃ 【船長】実川 |
カツオ | 1.5~3.5kg | 0~13匹 | 【水温】21℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日は潮全く流れず、苦戦しました。ポイント移動するも、大物には出会えませんでした。ハナダイ等外道とあわせて、お土産にはなりました。終盤になってようやく潮流れ始めたので、午後に期待しましょう!
【ヒラメ】
(大坂) 外道:ソイ、ホウボウ、マトウダイ
潮の流れ良く、朝から好調でした。小型が目立ちましたが大鮃と2~3kgサイズもまじり皆さん本命GET!竿頭は女性の雀様です。流石です。
(真太朗) 外道:スズキ、マトウダイ、ムシガレイ
今日もポイント釣りにこだわってみました。MAX3.6㎏、2㎏台6匹と平均サイズが良かったです!ソゲは少なくほぼヒラメサイズでしたね。4、5匹の方が多く、0匹は1名。何度もチャンスはあったが、モノに出来ず残念。仲間の方からヒラメを頂き皆さん本命ゲット出来ました。
(実川) 外道:アイナメ、イナダ、ソイ、フグ、マトウ、メバル、ムシガレイ
流れが悪く、食い込みが浅いのかスッポ抜けが多くイマイチでした。また、流れ次第で変わると思います。
【カツオ・マグロ】
2番手11匹。
今日は食いが悪く大苦戦。なぜか?しらすパターンになってました…。それでも、いたるところにナブラがあったので、なんとかなりましたね。残念ながら0匹の方が1名でてしまいましたが、お裾分けでお土産になりました!ありがとうございます♪
明日は定休日!また水曜日から頑張ります!
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日は潮全く流れず、苦戦しました。ポイント移動するも、大物には出会えませんでした。ハナダイ等外道とあわせて、お土産にはなりました。終盤になってようやく潮流れ始めたので、午後に期待しましょう!
【ヒラメ】
(大坂) 外道:ソイ、ホウボウ、マトウダイ
潮の流れ良く、朝から好調でした。小型が目立ちましたが大鮃と2~3kgサイズもまじり皆さん本命GET!竿頭は女性の雀様です。流石です。
(真太朗) 外道:スズキ、マトウダイ、ムシガレイ
今日もポイント釣りにこだわってみました。MAX3.6㎏、2㎏台6匹と平均サイズが良かったです!ソゲは少なくほぼヒラメサイズでしたね。4、5匹の方が多く、0匹は1名。何度もチャンスはあったが、モノに出来ず残念。仲間の方からヒラメを頂き皆さん本命ゲット出来ました。
(実川) 外道:アイナメ、イナダ、ソイ、フグ、マトウ、メバル、ムシガレイ
流れが悪く、食い込みが浅いのかスッポ抜けが多くイマイチでした。また、流れ次第で変わると思います。
【カツオ・マグロ】
2番手11匹。
今日は食いが悪く大苦戦。なぜか?しらすパターンになってました…。それでも、いたるところにナブラがあったので、なんとかなりましたね。残念ながら0匹の方が1名でてしまいましたが、お裾分けでお土産になりました!ありがとうございます♪
明日は定休日!また水曜日から頑張ります!
全件数: 4件
外道:カサゴ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ
潮は流れず、完全無風で鏡面仕上げの様な海。序盤から走り回るも、ロクな反応にも当たらず地獄の様相(泣)。アタリもほとんどなく、時間だけが経過。で、ラスト1時間といった所で入ったポイントで、ようやっとポツリポツリと本命の型が見られました(T_T)。とんでもないビッグヒットはなかったものの、1㎏前後も上がり、同サイズのバラシも何度かあり、最後の最後に何とか形になりましたー。皆様、お疲れ様でしたm(__)m