釣果速報
全件数: 3件午後船釣果
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.0kg | 1~19匹 |
【水深】25m 【水温】19.4℃ 【船長】直樹 |
マダイ | 0.3~0.7kg | 2~12匹 |
【水深】25m 【水温】20℃ 【船長】実川 |
マダイ仕立 | 0.3~0.8kg | 0~11匹 |
【水深】30m 【水温】20℃ 【船長】渡辺 |
ヒラメ | 0.3~3.0kg | 3~10匹 |
【水深】20m 【水温】18.5℃ 【船長】大坂 |
ヒラメ | 0.3~2.3kg | 1~10匹 |
【水深】30~45m 【水温】21.5℃ 【船長】真太朗 |
【コメント】
【マダイ】
(直樹) 外道:イシガキダイ、イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、マハタ
本日は外道まじりにポツリポツリ上がり、好調!また、パターンの合った方は800g前後の良型を連発する場面もありました!今日は特にイシダイが多くまじり、中には5.2kgもある大物も上がり、盛り上がりましたー!
(実川) 外道:イシダイ、カサゴ、ハタ、ヒラメ、ハナダイ、メバル、マダコ
小型でしたが、アタリが多く、外道も豊富で全員釣れてお土産になりました。
(渡辺) 外道:イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、フグ
終始ポツポツの上がりで、多彩なゲストまじりでお土産になりました!残念ながらオデコの方が1名出来てしまいましたが、お土産はげっと出来ましたよ!
【ヒラメ】
(大坂)外道:アオリイカ、イナダ、ハタ、マゴチ
朝のうちは流れ良く、良型まじりでポツポツ釣れました。中盤から流れ止まったせいか?イマイチになり、ポイントを大きく移動しました。最後にいくらか釣れました。
(真太朗)外道:イナダ、カンパチ、マハタ
今日は真沖のポイントを選択しました。2.3㎏と2.2㎏ゲット。大物のバラシ2回と今日はモノに出来ませんでした。型の良いポイントはアタリが遠く、アタリの多いいポイントは小型となかなか難しい1日でした。また明日頑張ります。
【マダイ】
(直樹) 外道:イシガキダイ、イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、マハタ
本日は外道まじりにポツリポツリ上がり、好調!また、パターンの合った方は800g前後の良型を連発する場面もありました!今日は特にイシダイが多くまじり、中には5.2kgもある大物も上がり、盛り上がりましたー!
(実川) 外道:イシダイ、カサゴ、ハタ、ヒラメ、ハナダイ、メバル、マダコ
小型でしたが、アタリが多く、外道も豊富で全員釣れてお土産になりました。
(渡辺) 外道:イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、フグ
終始ポツポツの上がりで、多彩なゲストまじりでお土産になりました!残念ながらオデコの方が1名出来てしまいましたが、お土産はげっと出来ましたよ!
【ヒラメ】
(大坂)外道:アオリイカ、イナダ、ハタ、マゴチ
朝のうちは流れ良く、良型まじりでポツポツ釣れました。中盤から流れ止まったせいか?イマイチになり、ポイントを大きく移動しました。最後にいくらか釣れました。
(真太朗)外道:イナダ、カンパチ、マハタ
今日は真沖のポイントを選択しました。2.3㎏と2.2㎏ゲット。大物のバラシ2回と今日はモノに出来ませんでした。型の良いポイントはアタリが遠く、アタリの多いいポイントは小型となかなか難しい1日でした。また明日頑張ります。
全件数: 3件
(真太朗) 外道:イナダ、イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ
小型ながら手慣れた方はパクパクでした!トップは野村様、パターンを掴みクーラー満タンになりました!2番手10匹。
ここ最近、午後船で運動靴で乗船される方が多々見受けられます。必ず長靴を履いて乗船下さい!運動靴では靴下までびちょびちょになってしまいますよ。
(直樹) 外道:イシダイ、イシガキダイ、イナダ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、キントキ、スマガツオ、ハナダイ、マハタ
午後は小型主体にポツリポツリ上がり、外道とあわせてお土産になりました。