釣果速報
全件数: 4件午後船釣果
釣果写真
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~2.6kg | 2~6匹 |
【水深】30m 【水温】25℃ 【船長】大坂 |
マダイ | 0.3~2.2kg | 0~4匹 |
【水深】25m 【水温】25.4℃ 【船長】直樹 |
マダイ仕立 | 0.3~2.1kg | 0~2匹 |
【水深】30m 【水温】26.5℃ 【船長】渡辺 |
ヒラメ | 0.3~1.1kg | 0~3匹 |
【水深】10m 【水温】24.5℃ 【船長】真太朗 |
カツオ | 1.5~3kg | 0~7匹 | 【水温】23.9℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
(大坂) 外道:アジ、イナダ、ガンゾウ、ニベ、ハナダイ、マゴチ、フグ
大物こそ出なかったが、1~2kg級主体で全員GET出来ました。2.6kg、2.5kg、2.4kg、2.0kg、2.0kg。良型ハナダイまじりで楽しめました。
(直樹) 外道:アジ、アナゴ、イナダ、カサゴ、ガンゾウ、ソイ、ハナダイ、ヒラメ
本日も大鯛狙い!ハナダイまじりでレギュラーサイズのマダイがポツリポツリ上がり、その中にガツンとデカイのが掛かる状況でした。バラシも多数あり、アタリ多かったです。MAX2.2kg、2.1kg、2.0kg、1.7kg、1.6kg、1.6kg、1.5kg、、、1kg前後多数上がりました!また、終盤に大鯛クラスが掛かるも、痛恨のフックオフで逃してしまいました(涙)
漁礁等の障害物の上で大鯛が釣れています!!PE0.8号またはリーダー2.5号では、漁礁の上では勝負になりません。必ずPE1号、リーダー4号以上でお願いします。細ライン、またドラグ調整ミスでの防げるバラシはなくしたいです。準備万全でお越し下さい!
(渡辺) 外道:アジ、イナダ、カサゴ、カンパチ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ
大アジやハナダイ等のゲストまじりで、本命もポツリポツリとげっと出来ました♪MAX2.1㎏で、その他1㎏台も数匹上がり、良かった良かった(^^)
【ヒラメ】
外道:カサゴ
今日は北からの大風で屏風ヶ浦の陰で横流しをしました。流れは良かったが、アタリが遠く船中12匹、オデコの方が2名残ってしまい、不完全燃焼の1日でごめんなさい。
明日は凪予報!河口沖を狙います。
【カツオ・マグロ】
外道:シイラ
前半こそ、大風、大波で苦戦したものの、中盤から風が弱まり、鳥山、ナブラ多く好調でした♪バラシばかりでなかなか数はでなかったが、魚は沢山いて楽しめました!!食いはそれほど悪くかったと思います!
残念ながら0匹の方が1名でてしまいました。4回以上ヒットはあったのですが、、、今日は縁がなかったのでしょうか。残念。
【マダイ】
(大坂) 外道:アジ、イナダ、ガンゾウ、ニベ、ハナダイ、マゴチ、フグ
大物こそ出なかったが、1~2kg級主体で全員GET出来ました。2.6kg、2.5kg、2.4kg、2.0kg、2.0kg。良型ハナダイまじりで楽しめました。
(直樹) 外道:アジ、アナゴ、イナダ、カサゴ、ガンゾウ、ソイ、ハナダイ、ヒラメ
本日も大鯛狙い!ハナダイまじりでレギュラーサイズのマダイがポツリポツリ上がり、その中にガツンとデカイのが掛かる状況でした。バラシも多数あり、アタリ多かったです。MAX2.2kg、2.1kg、2.0kg、1.7kg、1.6kg、1.6kg、1.5kg、、、1kg前後多数上がりました!また、終盤に大鯛クラスが掛かるも、痛恨のフックオフで逃してしまいました(涙)
漁礁等の障害物の上で大鯛が釣れています!!PE0.8号またはリーダー2.5号では、漁礁の上では勝負になりません。必ずPE1号、リーダー4号以上でお願いします。細ライン、またドラグ調整ミスでの防げるバラシはなくしたいです。準備万全でお越し下さい!
(渡辺) 外道:アジ、イナダ、カサゴ、カンパチ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ
大アジやハナダイ等のゲストまじりで、本命もポツリポツリとげっと出来ました♪MAX2.1㎏で、その他1㎏台も数匹上がり、良かった良かった(^^)
【ヒラメ】
外道:カサゴ
今日は北からの大風で屏風ヶ浦の陰で横流しをしました。流れは良かったが、アタリが遠く船中12匹、オデコの方が2名残ってしまい、不完全燃焼の1日でごめんなさい。
明日は凪予報!河口沖を狙います。
【カツオ・マグロ】
外道:シイラ
前半こそ、大風、大波で苦戦したものの、中盤から風が弱まり、鳥山、ナブラ多く好調でした♪バラシばかりでなかなか数はでなかったが、魚は沢山いて楽しめました!!食いはそれほど悪くかったと思います!
残念ながら0匹の方が1名でてしまいました。4回以上ヒットはあったのですが、、、今日は縁がなかったのでしょうか。残念。
全件数: 4件
(真太朗) 外道:イナダ、カサゴ、キビレ、ソイ、ハナダイ、ヒラメ
大鯛狙いで漁礁回りを転々としてみました。マックス3.2㎏、3.2㎏、他3.1㎏、2.7㎏、2.4㎏、2.3㎏、2.2㎏、2.2㎏、1.5㎏ゲット出来ました!バラシはスッポ抜け1度のみとゲット率が高く良い午後船になりました。が…しかし3.33㎏の壁は高かったです。笑
PE1.5号、リーダー6号前後あると漁礁の真上で掛かっても勝負しやすいと思います。大鯛ハンター求む!
(渡辺) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、フグ
ほぼほぼ貸し竿の初心者様グループご案内でした。最初のうちは底取りもままならず、ただただエサを取られるだけでしたが、次第に慣れて頂き、終盤にはアタリを感じて竿でビュッと合わせるトコまで行きましたね!ただ、竿で合わせながらリールを巻く!というのがなかなか難しかった感じでしたね。次回の課題ですね♪中盤以降、ハナダイ等もまじりでポツリポツリと本命げっと!デカイ奴に走られて寝ズレでブチン!もありました。終盤に、アタリを感じられる様になり、楽しそうに目をキラキラさせているお客様が印象的でした。船長も楽しませて頂きました。ありがとうございました(^^)v