釣果速報
全件数: 3件午後船釣果
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~3.4kg | 0~5匹 |
【水深】30m 【水温】18℃ 【船長】渡辺 |
ヒラメ | 0.4~1.6kg | 4~8匹 |
【水深】10m 【水温】15.5℃ 【船長】真太朗 |
ヤリイカ | 30~50cm | 12~51匹 |
【水深】150m 【水温】15.2℃ 【船長】恵一 |
ヤリイカ別船 | 30~50cm | 4~32匹 | 【船長】実川 |
アカムツ | 30~47cm | 0~4匹 |
【水深】250m 【水温】19℃ 【船長】大坂 |
【コメント】
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ
序盤は良型主体で、ハナダイまじりでポツポツあがったものの、中盤はサッパリ、パッタリ。でしたが、終盤にラッシュがあり、3.4kgと2.1kg、1.4kg、1.3kg、1.2kg、、、1kg前後がバタバタ上がりましたー!良い魚が回ってますよー!!!午後も頑張ります(^^)v。生きエビ最強♪
【ヒラメ】
外道:イナダ、カサゴ
潮は流れなかったが、良いポイントに入るとバタバタ上がり1kg前後主体で釣れました。灘の水色が良くなり、少し鰯の反応も出てきたので、もうそろそろすると餌追いのモンスタービラメが入って来ると思います。また明日頑張ります!
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:サバ
本日もサイズ良く好調!!
前半はノリが悪く厳しかったが、最後の1時間半はノリノリでした♪4点、5点、6点と多点掛け多く、その時間に30匹以上釣った方もいましたね!!また明日も頑張ります!
(実川) 外道:アジ、メバル
後半はノリ良かったが、サメが邪魔をしてイマイチでした。
【アカムツ】
外道:クロムツ、サバ、メダイ、ユメカサゴ
潮の流れ緩く釣りやすかったのですが、魚の活性は低めでした。せっかく掛かってもサメにやられたりで、なかなか上がりませんでした。しかし、サイズは良かったですね。まめに誘い続けた雀様、竿頭と47cmの最大魚GET!
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ
序盤は良型主体で、ハナダイまじりでポツポツあがったものの、中盤はサッパリ、パッタリ。でしたが、終盤にラッシュがあり、3.4kgと2.1kg、1.4kg、1.3kg、1.2kg、、、1kg前後がバタバタ上がりましたー!良い魚が回ってますよー!!!午後も頑張ります(^^)v。生きエビ最強♪
【ヒラメ】
外道:イナダ、カサゴ
潮は流れなかったが、良いポイントに入るとバタバタ上がり1kg前後主体で釣れました。灘の水色が良くなり、少し鰯の反応も出てきたので、もうそろそろすると餌追いのモンスタービラメが入って来ると思います。また明日頑張ります!
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:サバ
本日もサイズ良く好調!!
前半はノリが悪く厳しかったが、最後の1時間半はノリノリでした♪4点、5点、6点と多点掛け多く、その時間に30匹以上釣った方もいましたね!!また明日も頑張ります!
(実川) 外道:アジ、メバル
後半はノリ良かったが、サメが邪魔をしてイマイチでした。
【アカムツ】
外道:クロムツ、サバ、メダイ、ユメカサゴ
潮の流れ緩く釣りやすかったのですが、魚の活性は低めでした。せっかく掛かってもサメにやられたりで、なかなか上がりませんでした。しかし、サイズは良かったですね。まめに誘い続けた雀様、竿頭と47cmの最大魚GET!
全件数: 3件
外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ
潮の流れもよろしく、入れ食いタイムこそなかったものの、終始ポツポツと、ハナダイやホウボウ、マハタ等もまじりで上がりました!本命は1㎏前後主体でしたねー!あ、超小型のリリースサイズも多数(笑)。アタリも多く、皆様、最後の最後まで楽しんでおられましたー♪まだまだ水温が高く、ロングランで楽しめる事を祈りつつ。活きエビエサ最強!!