釣果速報
全件数: 4件午後船釣果
釣果写真
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~4.1kg | 0~3匹 |
【水深】45m 【水温】25.6℃ 【船長】実川 |
マダイ | 0.3~3.2kg | 0~3匹 |
【水深】45m 【水温】25.4℃ 【船長】直樹 |
マダイ | 0.3~2.9kg | 0~3匹 |
【水深】40m 【水温】25℃ 【船長】大坂 |
マダイ | 0.3~0.8kg | 0~2匹 |
【水深】30m 【水温】25℃ 【船長】渡辺 |
ヒラメ | 0.4~4.2kg | 1~5匹 |
【水深】45m 【水温】25.4℃ 【船長】恵一 |
ヒラメ | 0.7~2.2kg | 0~5匹 |
【水深】50m 【水温】24.6℃ 【船長】真太朗 |
【コメント】
★ジェル・ゲルクッションは必ずカバー付でご利用ください。※近年流行りの青い(黒や緑もあるようです)クッションです。
【マダイ】
(実川) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ
大鯛狙いで出船!ウネリが高く心配したが、大鯛、中鯛上がりました!Max 4.1kg、3.9kg、3.5kg、2.9kg、2.2kg、2.2kg、1.8kg、1.8kgとゲット!他、大鯛のバラシが2回ありました。
(直樹) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、フグ、ホウボウ
本日も大物狙い!3.2㎏、3.1㎏、2.5㎏、2.1㎏の大鯛、中鯛GET!他にもバラシあり。また次回頑張ります。
(大坂) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
前半はハナダイ多めでした。ポイント移動後は良型マダイまじりでポツリポツリ釣れました。2.9kg、2.6kg他1kg前後が出ました!それ以上に大きそうなのは、全てラインブレイクで上がりませんでした。
(渡辺) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、フグ、ホウボウ、マハタ
朝のウチはハナダイがチョロチョロ掛かりましたが、本命は僅か。その後は転々とするも、型が見れた程度で終わってしまいました。残念。
★PE1号・リーダー3号以上、ドラグ調節や針・ラインの痛みのチェックも欠かさず行ってください。潮の速さや狙う水深によっては、重いテンヤも必須となります。テンヤは幅広く、5号位から12号以上の重いテンヤも必ずご用意ください!
【ヒラメ】
(恵一) 外道:キントキ、マハタ、ワラサ
4.2㎏、3.8㎏GET!1~2㎏主体に平均サイズ良くオデコなしでした♪また明日に期待!!
(真太朗) 外道:アジ、カサゴ、カンパチ
今日は昨日よりもウネリが高くなってしまい大苦戦。どこもやっても型程度でしたね。皆さんにチャンスはありましたが、残念な方が2名。また明日頑張ります。
★鰯は3匹以内で緑の樽で活かし、鮃の血抜きは黄色の樽で行いましょう。鰯をつける際は必ず水の中でお願いします。
今後の出船予定(午前船は集まり次第出船)
午前船(4時までに受付):ヒラメ、マダイ
午後船(11時までに受付):マダイ、ルアー
カツオ・マグロ船:9/30(火)より出船します!!
※平日は3時半頃から、土日祝日は3時頃から午前船の受付を開始します。
※時間厳守でお願いします。初めてのご利用の方、グループの方は時間に余裕をもってお越しください!
★ジェル・ゲルクッションは必ずカバー付でご利用ください。※近年流行りの青い(黒や緑もあるようです)クッションです。
【マダイ】
(実川) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ
大鯛狙いで出船!ウネリが高く心配したが、大鯛、中鯛上がりました!Max 4.1kg、3.9kg、3.5kg、2.9kg、2.2kg、2.2kg、1.8kg、1.8kgとゲット!他、大鯛のバラシが2回ありました。
(直樹) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、フグ、ホウボウ
本日も大物狙い!3.2㎏、3.1㎏、2.5㎏、2.1㎏の大鯛、中鯛GET!他にもバラシあり。また次回頑張ります。
(大坂) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
前半はハナダイ多めでした。ポイント移動後は良型マダイまじりでポツリポツリ釣れました。2.9kg、2.6kg他1kg前後が出ました!それ以上に大きそうなのは、全てラインブレイクで上がりませんでした。
(渡辺) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、フグ、ホウボウ、マハタ
朝のウチはハナダイがチョロチョロ掛かりましたが、本命は僅か。その後は転々とするも、型が見れた程度で終わってしまいました。残念。
★PE1号・リーダー3号以上、ドラグ調節や針・ラインの痛みのチェックも欠かさず行ってください。潮の速さや狙う水深によっては、重いテンヤも必須となります。テンヤは幅広く、5号位から12号以上の重いテンヤも必ずご用意ください!
【ヒラメ】
(恵一) 外道:キントキ、マハタ、ワラサ
4.2㎏、3.8㎏GET!1~2㎏主体に平均サイズ良くオデコなしでした♪また明日に期待!!
(真太朗) 外道:アジ、カサゴ、カンパチ
今日は昨日よりもウネリが高くなってしまい大苦戦。どこもやっても型程度でしたね。皆さんにチャンスはありましたが、残念な方が2名。また明日頑張ります。
★鰯は3匹以内で緑の樽で活かし、鮃の血抜きは黄色の樽で行いましょう。鰯をつける際は必ず水の中でお願いします。
今後の出船予定(午前船は集まり次第出船)
午前船(4時までに受付):ヒラメ、マダイ
午後船(11時までに受付):マダイ、ルアー
カツオ・マグロ船:9/30(火)より出船します!!
※平日は3時半頃から、土日祝日は3時頃から午前船の受付を開始します。
※時間厳守でお願いします。初めてのご利用の方、グループの方は時間に余裕をもってお越しください!
全件数: 4件
【マダイ】
(大坂) 外道:カンパチ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、フグ
午前のポイントが潮が速くなってしまい、苦戦しました。ウネリあり早めの上がりとなり、夕マヅメチャンスなく残念でした。
(渡辺) 外道:イナダ、カサゴ、ガンゾウ、サバ、シイラ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ
序盤は潮の流れも程よく、ハナダイ等もまじりで本命もポツリポツリ。でしたが、中盤以降に沖から、水温の高い速い潮が入ってきてしまい、その後はサッパリぱったり。アタリ激減となってしまいましたね。本日もまだ海況悪く、夕マズメ前に撤収しました。