午後船釣果
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.5~1.5kg | 0~3匹 |
【水深】20〜40m 【水温】19℃ 【船長】大坂 |
フグ | 20~42cm | 11~20匹 |
【水深】20m 【水温】19.7℃ 【船長】直樹 |
イサキ(仕立) | 30~37cm | 2~12匹 | 【船長】真太朗 |
【コメント】
【マダイ】
外道:サバ、カサゴ、ハナダイ、ニベ
前半は上がれば型が良かったが、アタリが少なく移動しました。中盤ビッグヒットありましたが、残念ながらラインブレイク。潮が流れているポイントや、鳥山のポイントもありましたが不発でした。
【ショウサイフグ】
外道:マダコ
本日は派手な上がりはありませんでしたが、大型主体にポツリポツリ上がり、皆さん平均的に釣れ、お土産になりました!
【イサキ(コマセ仕立)】
外道:カンパチ(0〜6匹)
反応薄く数は乏しかったですが、サイズはバッチグーでした♪終盤にカンパチを狙って、お土産追加出来ました。
【マダイ】
外道:サバ、カサゴ、ハナダイ、ニベ
前半は上がれば型が良かったが、アタリが少なく移動しました。中盤ビッグヒットありましたが、残念ながらラインブレイク。潮が流れているポイントや、鳥山のポイントもありましたが不発でした。
【ショウサイフグ】
外道:マダコ
本日は派手な上がりはありませんでしたが、大型主体にポツリポツリ上がり、皆さん平均的に釣れ、お土産になりました!
【イサキ(コマセ仕立)】
外道:カンパチ(0〜6匹)
反応薄く数は乏しかったですが、サイズはバッチグーでした♪終盤にカンパチを狙って、お土産追加出来ました。
午後船釣果
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~2.8kg | 3~14匹 |
【水深】30m 【水温】14℃ 【船長】渡辺 |
ショウサイフグ | 20~42cm | 15~38匹 |
【水深】15m 【水温】19.6℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
外道:カサゴ、カンパチ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
序盤から中盤にかけてはそこそこ流れ、ハナダイまじりでポツリポツリ。後半は潮が止まってしまいましたが、型は出続けてましたね!オデコなしでトップ2桁。MAXは2.8㎏でした♪
【ショウサイフグ】
外道:マダイ
今日も朝から食い良く好調!!ほとんどの方が30匹以上ゲット♪お土産バッチリでした!!
【マダイ】
外道:カサゴ、カンパチ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
序盤から中盤にかけてはそこそこ流れ、ハナダイまじりでポツリポツリ。後半は潮が止まってしまいましたが、型は出続けてましたね!オデコなしでトップ2桁。MAXは2.8㎏でした♪
【ショウサイフグ】
外道:マダイ
今日も朝から食い良く好調!!ほとんどの方が30匹以上ゲット♪お土産バッチリでした!!
午前船釣果
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~6.4kg | 0~7匹 |
【水深】30m 【水温】20℃ 【船長】渡辺 |
マダイ | 0.3~0.7kg | 0~8匹 |
【水深】40m 【水温】20.2℃ 【船長】直樹 |
【コメント】
【マダイ】
(渡辺) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ハナダイが俄然やる気で、アタリ多め。お土産多め。本命はまじる感じで上がりましたね!午前同様にビッグヒットは1回。完璧なドラグ設定で、やり取りも完璧。マダイの付け入るスキは皆無でしたね。6.4㎏。お見事でした!残念ながらオデコの方が1名様いらっしゃいましたが、ハナダイでお土産確保出来ました♪
(直樹) 外道:アオハタ、カサゴ、カンパチ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
午後はハナダイ多く上がる流しはあっても、本命の上がりは厳しいかったです。また、ポイント移動繰り返しましたが、大物チャンスなく終わってしまいました。また次回頑張ります。
【マダイ】
(渡辺) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ハナダイが俄然やる気で、アタリ多め。お土産多め。本命はまじる感じで上がりましたね!午前同様にビッグヒットは1回。完璧なドラグ設定で、やり取りも完璧。マダイの付け入るスキは皆無でしたね。6.4㎏。お見事でした!残念ながらオデコの方が1名様いらっしゃいましたが、ハナダイでお土産確保出来ました♪
(直樹) 外道:アオハタ、カサゴ、カンパチ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
午後はハナダイ多く上がる流しはあっても、本命の上がりは厳しいかったです。また、ポイント移動繰り返しましたが、大物チャンスなく終わってしまいました。また次回頑張ります。
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~2.2kg | 0~11匹 |
【水深】40m 【水温】20.1℃ 【船長】直樹 |
マダイ | 0.3~3.5kg | 0~9匹 |
【水深】40m 【水温】19.5℃ 【船長】大坂 |
マダイ | 0.3~1.6kg | 0~7匹 |
【水深】40m 【水温】20.1℃ 【船長】真太朗 |
マダイ | 0.3~0.8kg | 1~9匹 |
【水深】30m 【水温】20℃ 【船長】渡辺 |
ショウサイフグ | 20~42cm | 8~47匹 |
【水深】15m 【水温】18.5℃ 【船長】恵一 |
【コメント】
【マダイ】
(直樹) 外道:アオハタ、イシナギ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日はアタリ多く、ハナダイがポツポツ上がり、その中に本命がまじる状況でした。また、2.2㎏、1.9㎏の中鯛や3.7㎏のマハタもまじり、盛り上がりました!
(大坂) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハタ、ハナダイ、フグ、ヒラメ、ホウボウ、ムシガレイ
ハナダイが多く、本命が少なめでした。前半1.8kg、後半3.5kgが釣れて盛り上がりました。
(真太朗) 外道:アオハタ、イシナギ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ガンゾウビラメ、ショウサイフグ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
今日も朝イチにチャンスが2回ありましたが切られてしまいました。アタリ多く、皆さんハナダイが沢山釣れました。
(渡辺) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ハナダイまじりでポツリポツリの上がりでしたね!オデコなしでトップ9匹が3名様。ビックヒットは朝の1流し目。ドラグ音が鳴ることもなく瞬殺でしたね。残念!さ、午後も頑張りますー!
【ショウサイフグ】
外道:ヒラメ、マダイ
朝から食い良く絶好調♪2番手45匹、3番手41匹!サイズも良くクーラー満タンでしたね。
【マダイ】
(直樹) 外道:アオハタ、イシナギ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日はアタリ多く、ハナダイがポツポツ上がり、その中に本命がまじる状況でした。また、2.2㎏、1.9㎏の中鯛や3.7㎏のマハタもまじり、盛り上がりました!
(大坂) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハタ、ハナダイ、フグ、ヒラメ、ホウボウ、ムシガレイ
ハナダイが多く、本命が少なめでした。前半1.8kg、後半3.5kgが釣れて盛り上がりました。
(真太朗) 外道:アオハタ、イシナギ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ガンゾウビラメ、ショウサイフグ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
今日も朝イチにチャンスが2回ありましたが切られてしまいました。アタリ多く、皆さんハナダイが沢山釣れました。
(渡辺) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ハナダイまじりでポツリポツリの上がりでしたね!オデコなしでトップ9匹が3名様。ビックヒットは朝の1流し目。ドラグ音が鳴ることもなく瞬殺でしたね。残念!さ、午後も頑張りますー!
【ショウサイフグ】
外道:ヒラメ、マダイ
朝から食い良く絶好調♪2番手45匹、3番手41匹!サイズも良くクーラー満タンでしたね。
外道:アジ、カサゴ、カンパチ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
ハナダイ等も活性高く、アタリ多め。小型も多かったですが、MAX3.6㎏も上がり、お土産多めでまずまずでしたね!