釣果速報
全件数: 3件釣果写真
午後船釣果
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.0kg | 0~13匹 |
【水深】30~45m 【水温】15.6℃ 【船長】直樹 |
ヒラメ | 0.3~3.4kg | 0~8匹 |
【水深】15m 【水温】14.7℃ 【船長】真太朗 |
ヒラメ | 0.3~2.5kg | 0~6匹 |
【水深】30m 【水温】15℃ 【船長】渡辺 |
ヤリイカ | 30~50cm | 2~14匹 |
【水深】140m 【水温】17.4℃ 【船長】恵一 |
ヤリイカ | 30~50cm | 0~7匹 |
【水深】150m 【水温】17.2℃ 【船長】大坂 |
ヤリイカ(仕立) | 30~50cm | 0~6匹 |
【水深】140m 【水温】17.2℃ 【船長】実川 |
【コメント】
【マダイ】
外道:イシダイ、イナダ、ウツボ、ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ガンゾウ、ハナダイ、フグ、マハタ、ムシガレイ
本日は食い渋く苦戦しました。ポイント移動繰り返しましたが、中々良い群れにはあたれませんでした。午後も頑張ります。
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:カサゴ
今日は風なし、流なし厳しい条件でして、転々とポイント移動を繰り返しました。オデコは2名残ってしまったが、68cmの宝くじに当たりました!トップ8匹2名。流れあればパクパクでしょう。また明後日頑張ります。
(渡辺) 外道:カサゴ
流す度にポツリポツリではありましたが本命げっと出来ましたね!残念ながら2名様オデコで全員安打達成ならず(泣)(泣)(泣)
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:メバル
昨日と状況は変わらずでしたが、今日は、後半少し上向きましたね!!大型主体で、オデコなくお土産になりました!
(大坂)
朝から苦戦しました。群れが小さいのか?たまーに釣れる程度でした。好転すれば良いのですが。
(実川) 外道:クロムツ、メバル
多点掛けもあったが、ノリが悪く、バラシもありイマイチでした。
★オモリは150号、投入器レンタルはお一人様1つ、又貸し禁止。数に余裕がある場合に限り2つ目以降は有料となります。船にもバッテリーはついていますが、お持ちの方は必ず持ってきてください。(D社製の電動リールをお持ちの方は必ずバッテリーをご持参してください。船の電源が使えない場合があります。)
【マダイ】
外道:イシダイ、イナダ、ウツボ、ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ガンゾウ、ハナダイ、フグ、マハタ、ムシガレイ
本日は食い渋く苦戦しました。ポイント移動繰り返しましたが、中々良い群れにはあたれませんでした。午後も頑張ります。
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:カサゴ
今日は風なし、流なし厳しい条件でして、転々とポイント移動を繰り返しました。オデコは2名残ってしまったが、68cmの宝くじに当たりました!トップ8匹2名。流れあればパクパクでしょう。また明後日頑張ります。
(渡辺) 外道:カサゴ
流す度にポツリポツリではありましたが本命げっと出来ましたね!残念ながら2名様オデコで全員安打達成ならず(泣)(泣)(泣)
【ヤリイカ】
(恵一) 外道:メバル
昨日と状況は変わらずでしたが、今日は、後半少し上向きましたね!!大型主体で、オデコなくお土産になりました!
(大坂)
朝から苦戦しました。群れが小さいのか?たまーに釣れる程度でした。好転すれば良いのですが。
(実川) 外道:クロムツ、メバル
多点掛けもあったが、ノリが悪く、バラシもありイマイチでした。
★オモリは150号、投入器レンタルはお一人様1つ、又貸し禁止。数に余裕がある場合に限り2つ目以降は有料となります。船にもバッテリーはついていますが、お持ちの方は必ず持ってきてください。(D社製の電動リールをお持ちの方は必ずバッテリーをご持参してください。船の電源が使えない場合があります。)
全件数: 3件
【マダイ】
(直樹) 外道:アイナメ、イシダイ、イナダ、ウマヅラ、オオニベ、カサゴ、ガンゾウ、カワハギ、ハナダイ、フグ
午後は序盤ハナダイがパクパクで、本命は混じる程度でした。それでも、中盤以降、潮が良い感じに流れ始め、本命ポツリポツリ上がり、トップ30匹、次に20匹、19匹、半数以上の方が2桁釣れ、好調!また、オデコ無く全員本命GETでき、皆さんお土産になりました!また次回頑張ります。
(真太朗) 外道:カサゴ、ガンゾウビラメ、トラギス、ハナダイ
灘から水温が高かったので今日も浅場を攻めました。アタリの割には数は伸び悩んだがトップ17匹、2番手15匹、オデコなしでした。
【ルアー】
他、イサキ、イナダ、オオニベ、ヒラマサ、ワラサ
夕方になってもアタリ少なく、日没後にようやっとポツリポツリと掛かりましたねー。全員安打達成まであと一歩でしたが、、、。残念ながら1名様オデコ(泣)。また次回ですね!