釣果速報
全件数: 3件釣果写真
午後船釣果
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~7.1kg | 0~10匹 |
【水深】30m 【水温】17℃ 【船長】渡辺 |
マダイ | 0.3~3.3kg | 0~8匹 |
【水深】35m 【水温】16.8℃ 【船長】真太朗 |
マダイ | 0.3~1.1kg | 0~10匹 |
【水深】25~40m 【水温】17.2℃ 【船長】直樹 |
マダイ | 0.3~2.0kg | 0~4匹 |
【水深】35m 【水温】17℃ 【船長】大坂 |
マダイ(仕立) | 0.3~1.5kg | 0~4匹 |
【水深】40m 【水温】16.7℃ 【船長】恵一 |
ヤリイカ | 20~45cm | 0~5匹 |
【水深】130m 【水温】18.4℃ 【船長】実川 |
【コメント】
【マダイ】
(渡辺) 外道:カサゴ、カンパチ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
シケ後で何も釣れないのでは?と危ぶんでいましたが、ハナダイやホウボウまじりで食い良かったですね!ビッグヒットは朝イチに1発来るも、、、残念ながらすっぽ抜け(泣)。で、次の流しでもう1発!こちらは無事に上がり7.1㎏げっと♪お土産たくさんで大きいのも釣れて良かった♪
(真太朗) 外道:アジ、カサゴ、カンパチ、サバ、トラギス、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
朝イチは型だけで25号船から特鯛がバレた!との情報でご一緒させて頂きました。
MAX3.3kg、1.7kg、1.6kg、1kg前後多数ゲット♪ハナダイとホウボウがパクパクでその中でマダイはまじる程度でした。トップは高橋様。繰り返し繰り返し遠投して頂き、マダイ率が高かったようです。午後船も頑張ります。
(直樹) 外道:カサゴ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、マハタ
本日はシケの影響がまだ残っていたのか、食い渋く苦戦しました。少し深場に移動後はハナダイやホウボウがたくさん釣れ、そこに真鯛がまじる状況でした。また、1㎏前後はまじるものの、中々ビッグヒットは無く、終盤にようやく大鯛クラス掛かりましたが、痛恨のフックオフで逃してしまいました(涙)残念ながら1名0匹となってしまいましたが、外道は釣れ、皆さんお土産にはなりました。午後も頑張ります。
(大坂) 外道:アジ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ
外道多めでお土産になりました。マダイは良型がまじりましたが、少なかったです。
(恵一) 外道:カサゴ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ
今日は幹事さんからご要望で大物狙いでした。結果マックスは1.5㎏、1度大鯛のバラシもあったようですが、GETならず。ハナダイやホウボウは多くまじりお土産になりました。
【ヤリイカ】
外道:アジ、スルメ、ユメカサゴ
二枚潮で潮型が悪く、1投ずつの投入でサバの邪魔もあり、トラブル多く大苦戦しました。
【マダイ】
(渡辺) 外道:カサゴ、カンパチ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
シケ後で何も釣れないのでは?と危ぶんでいましたが、ハナダイやホウボウまじりで食い良かったですね!ビッグヒットは朝イチに1発来るも、、、残念ながらすっぽ抜け(泣)。で、次の流しでもう1発!こちらは無事に上がり7.1㎏げっと♪お土産たくさんで大きいのも釣れて良かった♪
(真太朗) 外道:アジ、カサゴ、カンパチ、サバ、トラギス、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
朝イチは型だけで25号船から特鯛がバレた!との情報でご一緒させて頂きました。
MAX3.3kg、1.7kg、1.6kg、1kg前後多数ゲット♪ハナダイとホウボウがパクパクでその中でマダイはまじる程度でした。トップは高橋様。繰り返し繰り返し遠投して頂き、マダイ率が高かったようです。午後船も頑張ります。
(直樹) 外道:カサゴ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、マハタ
本日はシケの影響がまだ残っていたのか、食い渋く苦戦しました。少し深場に移動後はハナダイやホウボウがたくさん釣れ、そこに真鯛がまじる状況でした。また、1㎏前後はまじるものの、中々ビッグヒットは無く、終盤にようやく大鯛クラス掛かりましたが、痛恨のフックオフで逃してしまいました(涙)残念ながら1名0匹となってしまいましたが、外道は釣れ、皆さんお土産にはなりました。午後も頑張ります。
(大坂) 外道:アジ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ
外道多めでお土産になりました。マダイは良型がまじりましたが、少なかったです。
(恵一) 外道:カサゴ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ
今日は幹事さんからご要望で大物狙いでした。結果マックスは1.5㎏、1度大鯛のバラシもあったようですが、GETならず。ハナダイやホウボウは多くまじりお土産になりました。
【ヤリイカ】
外道:アジ、スルメ、ユメカサゴ
二枚潮で潮型が悪く、1投ずつの投入でサバの邪魔もあり、トラブル多く大苦戦しました。
全件数: 3件
【マダイ】
(直樹) 外道:アオハタ、アジ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、マハタ
午後もハナダイやホウボウ多く釣れ、そこにマダイがまじる状況でした。本命の平均サイズは良く、1㎏前後多数上がり、2.7㎏、1.8㎏の中鯛もGET!また、大鯛クラスも2回掛かりましたが、どちらもラインブレイクで逃してしまいました(涙)また次回頑張ります。
(大坂) 外道:アジ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、サバ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ
午後からも外道多めで皆さんお土産になりました。後半良型がいくらか釣れました!
(真太朗) 外道:アジ、カサゴ、サバ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
午後からワンチャンス、スッポ抜けとモノに出来ませんでした。1kgオーバー多くまじり本命はオデコなし!外道のアタリ多く楽しんで頂けました。
【ルアー】
他、カンパチ、イサキ、ガンゾウ、サバ
久しぶりの出船で気合い入りまくりでしたが、、、完全に空回り。根魚&青物。二兎を追う者は、、、(泣)。ダメダメでした(泣)(泣)(泣)。