幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで
幸丸のご予約・お問い合わせは080-8435-2255まで

釣果速報

全件数: 1件
午前船釣果
釣りもの 大きさ 匹数 詳細
マダイ 0.3~1.0kg 2~15匹 【水深】25m
【水温】15.6℃   【船長】直樹
マダイ 0.3~1.8kg 0~13匹 【水深】20m
【水温】16℃   【船長】真太朗
マダイ 0.3~0.8kg 0~10匹 【水深】20m
【水温】15.2℃   【船長】実川
マダイ 0.3~1.0kg 0~7匹 【水深】25m
【水温】15℃   【船長】大坂
マダイ 0.3~0.7kg 0~7匹 【水深】30m
【水温】15℃   【船長】渡辺
ヤリイカ 20~50cm 0~10匹 【水深】130m
【水温】18.5℃   【船長】恵一
【コメント】
★ジェル・ゲルクッションは必ずカバー付でご利用ください。※近年流行りの青い(黒や緑もあるようです)クッションです。

【マダイ】
(直樹) 外道:カサゴ、ガンゾウ、サバ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
本日は潮流れず、苦戦しました。それでも、ハナダイまじりにポツリポツリ上がる流しもあり、オデコ無く皆さんお土産になりました。また、ビッグヒット2回あるも、2.7㎏のイシダイと4.0㎏のトラフグでした。また次回頑張ります。

(真太朗) 外道:ウマヅラ、カサゴ、カンゾウビラメ、サバ、ショウサイフグ、ハナダイ、ホウボウ
今日はワンチャンス、スッポ抜けでゲット出来ず…。前半はハナダイ率高め、後半はマダイ率高く、手慣れ方は良い釣果になりました!

(実川) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マダコ
流れが悪く、ハナダイのアタリは多くありましたが、イマイチでした。残念ながらオデコ1名、また次回頑張ってください。

(大坂) 外道:カサゴ、カワハギ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ
凪とお天気は良かったのですが、潮が流れず苦戦しました。また次回頑張りましょう。

(渡辺) 外道:カサゴ、カンダイ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
昨日の群れはどこへやら。静かな展開でしたね。序盤は全く潮が流れず。風がそよっとしてきた中盤以降に、ハナダイまじりで小型がポツリポツリ。何とかお土産になりました程度。明日はどーなるかな?

★PE1号・リーダー3号以上、ドラグ調節や針・ラインの痛みのチェックも欠かさず行ってください。潮の速さや狙う水深によっては、重いテンヤも必須となります。テンヤは幅広く、5号位から12号以上の重いテンヤも必ずご用意ください!

【ヤリイカ】
外道:スルメ
今日は潮早く、強烈な二枚潮で大苦戦でした。オマツリも多くあり、申し訳ありませんでした。

★オモリは150号、投入器レンタルはお一人様1つ、又貸し禁止。数に余裕がある場合に限り2つ目以降は有料となります。船にもバッテリーはついていますが、お持ちの方は必ず持ってきてください。(D社製の電動リールをお持ちの方は必ずバッテリーをご持参してください。船の電源が使えない場合があります。)




明日のヤリイカ船と午後マダイ船は強風予報の為、出船中止します。
午前マダイ船は出船します!ご予約お待ちしております。




今後の出船予定(午前船は集まり次第出船)
午前船(4時半までに受付):アマダイ、マダイ、ヤリイカ
午後船(11時までに受付):マダイ、ルアー

午後ルアー:5/3(土)出船決定!5/5(月)募集中!
アマダイ:5/14(水)募集中!

※5/1(木)より午前船の最終受付時間が4時までと変更になります。

※平日は4時より、土日祝日は3時半より午前船の受付を開始します。
※時間厳守でお願いします。初めてのご利用の方、グループの方は時間に余裕をもってお越しください!
全件数: 1件
▲ ページのトップ