- TOP
- 釣果速報
- 最近の釣果 2025年04月26日(土)
午前船釣果
釣りもの |
大きさ |
匹数 |
詳細 |
マダイ |
0.3~5.7kg |
0~13匹 |
【水深】20m 【水温】15℃ 【船長】真太朗 |
マダイ |
0.3~1.0kg |
0~8匹 |
【水深】25m 【水温】14.7℃ 【船長】直樹 |
マダイ |
0.3~1.0kg |
0~6匹 |
【水深】30m 【水温】15℃ 【船長】大坂 |
マダイ(仕立) |
0.3~0.7kg |
0~6匹 |
【水深】30m 【水温】15℃ 【船長】渡辺 |
マダイ(仕立) |
0.3~0.6kg |
0~5匹 |
【水深】25m 【水温】15℃ 【船長】実川 |
ヤリイカ |
20~50cm |
5~26匹 |
【水深】130m 【水温】16.4℃ 【船長】恵一 |
★ジェル・ゲルクッションは必ずカバー付でご利用ください。※近年流行りの青い(黒や緑もあるようです)クッションです。
【マダイ】
(真太朗) 外道:カサゴ、サバ、ショウサイフグ、ハナダイ
今日は浅場を攻めました。
MAX5.7kgは貸竿の方!長いやり取りで途中仲間に変わってもらい無事ゲット出来ました!早めに乗船して準備を整えやる気MAX、その姿勢も素晴らしかった〜♪他2.3kg、1.3kgまじりにアタリ多く、船酔いの方以外は皆さん釣れました。午後船も頑張ります。
(直樹) 外道:カサゴ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
本日は風強く、難しい釣行となってしまいました。それでも、昨日より少しアタリは増え、お土産になりました。午後も頑張ります。
(大坂) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ
風とウネリがあり苦戦しました。段々にアタリが出るようになってきてます。
(渡辺) 外道:カサゴ、ガンゾウ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
ここ2日間に比べればアタリちょい増し?といった感じ。ハナダイまじりでポツリポツリ。船酔いダウン続出でしたね(泣)。午後は食うかな?
(実川) 外道:ガンゾウ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ
今日は場所の選択ミスしてしまい、アタリ少なく苦戦しました。すみませんでした。
★PE1号・リーダー3号以上、ドラグ調節や針・ラインの痛みのチェックも欠かさず行ってください。潮の速さや狙う水深によっては、重いテンヤも必須となります。テンヤは幅広く、5号位から12号以上の重いテンヤも必ずご用意ください!
【ヤリイカ】
外道:スルメ、マル
今日も良型主体にポツポツでした!前半は多点掛け多く、オデコなくお土産になりました。
★オモリは150号、投入器レンタルはお一人様1つ、又貸し禁止。数に余裕がある場合に限り2つ目以降は有料となります。船にもバッテリーはついていますが、お持ちの方は必ず持ってきてください。(D社製の電動リールをお持ちの方は必ずバッテリーをご持参してください。船の電源が使えない場合があります。)
明日の午後船は強風予報の為、全船出船中止します。
午前船は出船します!
今後の出船予定(午前船は集まり次第出船)
午前船(4時半までに受付):アマダイ、マダイ、ヤリイカ
午後船(11時までに受付):マダイ、ルアー
午後ルアー:5/3(土)出船決定!5/5(月)募集中!
アマダイ:5/14(水)募集中!
※5/1(木)より午前船の最終受付時間が4時までと変更になります。
※平日は4時より、土日祝日は3時半より午前船の受付を開始します。
※時間厳守でお願いします。初めてのご利用の方、グループの方は時間に余裕をもってお越しください!