釣果速報
全件数: 3件午後船釣果
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.4kg | 0~11匹 |
【水深】30m 【水温】15.3℃ 【船長】実川 |
マダイ | 0.3~1.3kg | 0~8匹 |
【水深】30m 【水温】15.3℃ 【船長】直樹 |
マダイ仕立 | 0.3~1.4kg | 1~8匹 |
【水深】30m 【水温】15℃ 【船長】渡辺 |
ヒラメ | 0.5~3.4kg | 0~4匹 |
【水深】5〜10m 【水温】15℃ 【船長】真太朗 |
マハタ仕立 | 0.5~3.6kg | 0~5匹 |
【水深】50m 【水温】16.5℃ 【船長】恵一 |
アカムツ | 25~40cm | 0~3匹 |
【水深】250m 【水温】18℃ 【船長】大坂 |
【コメント】
【マダイ】
(直樹) 外道:ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日はハナダイやカンパチ等、外道まじりに本命ポツリポツリ上がり、皆さんお土産になりました。大物は無かったものの、平均サイズ良く、1㎏前後多数上がりました!
(渡辺) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ
序盤はハナダイ多めで本命はまじる程度。中盤以降はハナダイも少なめで、アタリも減ってしまいましたが、何とか全員安打達成でしたので、まぁまぁまずまずでしたね!
【ヒラメ】
今日は全く流れず大苦戦。中盤に大物チャンスあったが、勝負を焦ってしまいハリス切れ。残念。。。平均サイズだけはグッドでしたね♪明日は流れてほしいです。
【マハタ】
外道:カサゴ、ソイ、ヒラメ、マトウ
MAX3.6㎏、3.4㎏、3.0㎏、2.5㎏、2.0㎏、2.0㎏まじり、9名様で20匹ゲット♪残念ながら、オデコの方が1名でてしまいました。今日もハリス切れ等バラシも多数ありました!大型のヒラメ(3.5㎏、3.4㎏、3.3㎏、2.5㎏含め0~3匹)もまじりお土産になりました♪
【アカムツ】
外道:クロムツ、サバ、メダイ、ユメカサゴ
なかなか良い群れに当たらず、たまに釣れる程度でした。またサメの被害もあり、苦戦しました。
【マダイ】
(直樹) 外道:ウマヅラ、カサゴ、カンダイ、カンパチ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ、ムシガレイ
本日はハナダイやカンパチ等、外道まじりに本命ポツリポツリ上がり、皆さんお土産になりました。大物は無かったものの、平均サイズ良く、1㎏前後多数上がりました!
(渡辺) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、マハタ
序盤はハナダイ多めで本命はまじる程度。中盤以降はハナダイも少なめで、アタリも減ってしまいましたが、何とか全員安打達成でしたので、まぁまぁまずまずでしたね!
【ヒラメ】
今日は全く流れず大苦戦。中盤に大物チャンスあったが、勝負を焦ってしまいハリス切れ。残念。。。平均サイズだけはグッドでしたね♪明日は流れてほしいです。
【マハタ】
外道:カサゴ、ソイ、ヒラメ、マトウ
MAX3.6㎏、3.4㎏、3.0㎏、2.5㎏、2.0㎏、2.0㎏まじり、9名様で20匹ゲット♪残念ながら、オデコの方が1名でてしまいました。今日もハリス切れ等バラシも多数ありました!大型のヒラメ(3.5㎏、3.4㎏、3.3㎏、2.5㎏含め0~3匹)もまじりお土産になりました♪
【アカムツ】
外道:クロムツ、サバ、メダイ、ユメカサゴ
なかなか良い群れに当たらず、たまに釣れる程度でした。またサメの被害もあり、苦戦しました。
全件数: 3件
【マダイ】
(渡辺) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ
午後もハナダイ多めで、本命はまじる感じでした。MAX2.3㎏も上がり、ハナダイ等でお土産にもなりましたので良かった良かった♪
(直樹) 外道:カサゴ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ
午後は風強く、潮型悪く、難しい釣行でした。食い渋く、ポイント移動繰り返すも、リリースサイズばかりで厳しい状況でした。それでも、タマヅメにアタリ増え、ハナダイがパクパク、本命も混じり、お土産になりました。また、最後の最後に元チャンプのA氏が特鯛クラス掛かけるも、針を伸ばされてしまい、痛恨のフックオフ(涙)また次回頑張ります。