午後船釣果
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.2kg | 1~28匹 |
【水深】20m 【水温】19.9℃ 【船長】恵一 |
ヒラメ | 0.4~3.5kg | 3~8匹 |
【水深】10~20m 【水温】20℃ 【船長】佐藤 |
ヒラメ別船 | 0.3~2.2kg | 3~14匹 |
【水深】15m 【水温】20℃ 【船長】真太朗 |
【コメント】
【マダイ】
外道:イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ、フグ
2番手22匹、船中100匹超え!オデコなく絶好調!上手な方は、常に竿を曲げてましたね~(^-^)また明日も頑張ります!
【ヒラメ】
(佐藤) 外道:ガンゾウ、スズキ、ハタ
潮の流れが悪くて、活性はイマイチでしたが、オデコなしで良かったです~(^^♪
今日は浅場で大物狙いしましたが、3.5kgがMAXでしたね!!均等に釣れて頭はのびずでした。これから水温が下がって、餌が入って来れば、浅場の大物狙いも期待出来ますね~♪♪早くエサが入って来る事を祈りましょう~(^^!
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^^♪
(真太朗) 外道:マハタ
序盤から好調に上がりました。中盤は中弛み気味でしたが、終盤にまた良いポイントにあたりました。数は釣れましたが、良型が少なく不完全燃焼でしたね。泣
また次回頑張ります(^-^)/
【マダイ】
外道:イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ハナダイ、フグ
2番手22匹、船中100匹超え!オデコなく絶好調!上手な方は、常に竿を曲げてましたね~(^-^)また明日も頑張ります!
【ヒラメ】
(佐藤) 外道:ガンゾウ、スズキ、ハタ
潮の流れが悪くて、活性はイマイチでしたが、オデコなしで良かったです~(^^♪
今日は浅場で大物狙いしましたが、3.5kgがMAXでしたね!!均等に釣れて頭はのびずでした。これから水温が下がって、餌が入って来れば、浅場の大物狙いも期待出来ますね~♪♪早くエサが入って来る事を祈りましょう~(^^!
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^^♪
(真太朗) 外道:マハタ
序盤から好調に上がりました。中盤は中弛み気味でしたが、終盤にまた良いポイントにあたりました。数は釣れましたが、良型が少なく不完全燃焼でしたね。泣
また次回頑張ります(^-^)/
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~0.6kg | 2~4匹 |
【水深】20m 【水温】20℃ 【船長】実川 |
カンパチ | 1~2kg | 0~9匹 |
【水深】30m 【水温】21℃ 【船長】渡辺 |
【コメント】
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ、マハタ
風強くアタリがわからず、餌だけ取られてる事がけっこうありました。そんな中、貸し竿の女性のお客様が竿頭でした。ありがとうございました。
【ルアー】
北からの強風の中での釣りとなりましたー。相変わらずの反応でしたが、今日はちょっと食い渋目(泣)。巻きや誘いが合った方はポツリポツリと掛かりましたが、昨日や一昨日の食いとは天地の差。魚の足が止まらずに、動き回っている感じでしたねー。オデコの方も1名出来てしまい残念でした。ウネリがなくなり、海況が回復すればまた食うかな?魚はたくさんいますので、今後に期待しましょう!!!ジグはシルバー系を主体に、長系からショート、極短まで、色々とご用意下さい!その日の魚がどれ系に反応するかは、落としてみないと分かりませんので!
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ、マハタ
風強くアタリがわからず、餌だけ取られてる事がけっこうありました。そんな中、貸し竿の女性のお客様が竿頭でした。ありがとうございました。
【ルアー】
北からの強風の中での釣りとなりましたー。相変わらずの反応でしたが、今日はちょっと食い渋目(泣)。巻きや誘いが合った方はポツリポツリと掛かりましたが、昨日や一昨日の食いとは天地の差。魚の足が止まらずに、動き回っている感じでしたねー。オデコの方も1名出来てしまい残念でした。ウネリがなくなり、海況が回復すればまた食うかな?魚はたくさんいますので、今後に期待しましょう!!!ジグはシルバー系を主体に、長系からショート、極短まで、色々とご用意下さい!その日の魚がどれ系に反応するかは、落としてみないと分かりませんので!
午前船釣果
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.0kg | 2~7匹 |
【水深】25m 【水温】19.6℃ 【船長】大坂 |
ヒラマサ | 5.3kg | 1匹 |
【水深】30m 【水温】21.0℃ 【船長】渡辺 |
カンパチ | 1.0~3.7kg | 4~13匹 | ----- |
【コメント】
【マダイ】
外道:イシダイ、ウマヅラ、ハタ、ハナダイ
魚の反応あるものの、活性が低いのか?なかなか当たらず、難しい感じでした。パターンが合えば、数釣れると思います!
【ルアー】
他、イナダ~ワラサ、ハガツオ
本日もモリモリの反応は序盤はさっぱり音沙汰なし(泣)。でしたが、やはり夕マズメにありました!チャンスタイム!アタリもサワリもなかった反応から次々とカンパチが上がりだし、MAX3.7㎏にヒラマサ5.3㎏もげっと!!!あっという間にオデコなし!皆様お土産げっとできましたー!相変わらず夕方までは胃がギリギリ痛む展開でしたが、、、何とかなって良かった良かった♪
【マダイ】
外道:イシダイ、ウマヅラ、ハタ、ハナダイ
魚の反応あるものの、活性が低いのか?なかなか当たらず、難しい感じでした。パターンが合えば、数釣れると思います!
【ルアー】
他、イナダ~ワラサ、ハガツオ
本日もモリモリの反応は序盤はさっぱり音沙汰なし(泣)。でしたが、やはり夕マズメにありました!チャンスタイム!アタリもサワリもなかった反応から次々とカンパチが上がりだし、MAX3.7㎏にヒラマサ5.3㎏もげっと!!!あっという間にオデコなし!皆様お土産げっとできましたー!相変わらず夕方までは胃がギリギリ痛む展開でしたが、、、何とかなって良かった良かった♪
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.2kg | 0~20匹 |
【水深】20m 【水温】19.8℃ 【船長】恵一 |
ヒラメ | 0.3~2.4kg | 5~11匹 |
【水深】20m 【水温】19℃ 【船長】真太朗 |
アカムツ(仕立) | 30~48cm | 0~2匹 | 【水温】21℃ 【船長】佐藤 |
【コメント】
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ソイ、ハナダイ、マハタ
今日も反応が多く、昨日に比べ平均サイズも良く600~800g主体で好調!!食いは渋めでしたが、パターンを掴めれば入れ食いでしたね!活性があがってくれれば、簡単に釣れるんですけどね…渋いと難しいです。
2番手12匹、10匹、8匹…残念ながらオデコの方もでてしまいました。
【ヒラメ】
外道:イナダ、オオニベ、ソイ、マゴチ
序盤から好調に上がり、6時に全員本命ゲット出来ました!中盤は超浅場で大物を狙うのも不発。終盤に良いポイントに当たり、良型が何匹かあがったので良かったです。9名で船中81匹とまずまずでしたね~!また次回頑張ります(^-^)/
【アカムツ(仕立)】
外道:ユメカサゴ
本日、今期初のジャンボアカムツ狙いで出船でした!!潮が流れなくて、バラシが多かったが、手応えはバッチリ~(^^♪潮が流れて条件が調えば、パクパクかも~~(^^♪
今日は、初日と言うこともあり、手探りの釣行で時間が足りませんでした(涙)今後に期待です~!!
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^^♪
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、カンパチ、ソイ、ハナダイ、マハタ
今日も反応が多く、昨日に比べ平均サイズも良く600~800g主体で好調!!食いは渋めでしたが、パターンを掴めれば入れ食いでしたね!活性があがってくれれば、簡単に釣れるんですけどね…渋いと難しいです。
2番手12匹、10匹、8匹…残念ながらオデコの方もでてしまいました。
【ヒラメ】
外道:イナダ、オオニベ、ソイ、マゴチ
序盤から好調に上がり、6時に全員本命ゲット出来ました!中盤は超浅場で大物を狙うのも不発。終盤に良いポイントに当たり、良型が何匹かあがったので良かったです。9名で船中81匹とまずまずでしたね~!また次回頑張ります(^-^)/
【アカムツ(仕立)】
外道:ユメカサゴ
本日、今期初のジャンボアカムツ狙いで出船でした!!潮が流れなくて、バラシが多かったが、手応えはバッチリ~(^^♪潮が流れて条件が調えば、パクパクかも~~(^^♪
今日は、初日と言うこともあり、手探りの釣行で時間が足りませんでした(涙)今後に期待です~!!
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^^♪
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.4~1.2kg | 3~23匹 |
【水深】20m 【水温】19.7℃ 【船長】大坂 |
カンパチ | 1.0~2.5kg | 2~16匹 |
【水深】30m 【水温】21.0℃ 【船長】渡辺 |
【コメント】
【マダイ】
外道:イシダイ、ウマヅラ、ハタ、ハナダイ、ヒラメ
14時頃から活性が上がり、良い感じで釣れました!魚が浮ついてたのか?ルアーの反応が良かったですね。トップは中村様!餌釣りのトップは11匹でした。小型ルアーもあるといいかもしれませんね。
【ルアー】
他、マハタ
今日の夕マズメは随分とご機嫌がよろしかった様で、活性高く楽しめましたー!!!陽が高いうちはドキドキしましたが、皆様カンパチげっと!今後も楽しめそうですよー!
【マダイ】
外道:イシダイ、ウマヅラ、ハタ、ハナダイ、ヒラメ
14時頃から活性が上がり、良い感じで釣れました!魚が浮ついてたのか?ルアーの反応が良かったですね。トップは中村様!餌釣りのトップは11匹でした。小型ルアーもあるといいかもしれませんね。
【ルアー】
他、マハタ
今日の夕マズメは随分とご機嫌がよろしかった様で、活性高く楽しめましたー!!!陽が高いうちはドキドキしましたが、皆様カンパチげっと!今後も楽しめそうですよー!
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.0kg | 1~13匹 |
【水深】20m 【水温】19.7℃ 【船長】恵一 |
ヒラメ | 0.4~5.1kg | 1~17匹 |
【水深】30m 【水温】19.4℃ 【船長】佐藤 |
【コメント】
【マダイ】
外道:イナダ、イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ、ヒラメ
2番手11匹、3番手10匹、小型主体になってしまいましたがオデコなくお土産になりました!!
反応は同じにあったものの、昨日に比べ活性が低くあまり数はのびませんでした。やはり活性が低いとサイズもダウンしますね…。
まだまだ反応はあるので、条件が揃えばまた釣れるでしょう!!
【ヒラメ】
外道:イナダ、スズキ
本日もオデコなしでトップ17匹、2番手13匹、3番手12匹と絶好調でした~~(^^)1匹は船酔いの方で、他の方は沢山釣れましたね~!本日最大は5.1kgで、次に3~2kg台、そして1kg台と、小降りな物も多少まじったが、良大型も多く良かったです~!!
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^^♪
【マダイ】
外道:イナダ、イシダイ、ウマヅラ、カサゴ、カワハギ、ハナダイ、ヒラメ
2番手11匹、3番手10匹、小型主体になってしまいましたがオデコなくお土産になりました!!
反応は同じにあったものの、昨日に比べ活性が低くあまり数はのびませんでした。やはり活性が低いとサイズもダウンしますね…。
まだまだ反応はあるので、条件が揃えばまた釣れるでしょう!!
【ヒラメ】
外道:イナダ、スズキ
本日もオデコなしでトップ17匹、2番手13匹、3番手12匹と絶好調でした~~(^^)1匹は船酔いの方で、他の方は沢山釣れましたね~!本日最大は5.1kgで、次に3~2kg台、そして1kg台と、小降りな物も多少まじったが、良大型も多く良かったです~!!
また頑張ります!!皆さん宜しくねぇ~~(^^♪
【マダイ】
外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ヒラメ、マハタ
ウマズラの餌取り攻撃で苦戦したが、マズメでポツポツ上がりお土産になりました。
【ルアー】
他、ワラサ
本日も澄み潮で流れず。反応はあるが、陽が高いうちはアタリもサワリも全くなし!!!本当に夕マズメに食うのか???と、疑心暗鬼で胃がギリギリ痛む中、ちゃんと夕マズメには空気を読んで食ってくれました(笑)皆様カンパチげっと!!!良かった良かった♪