午後船釣果
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~2.1kg | 0~20匹 |
【釣り場】飯岡沖 30m 【水温】17℃ 【船長】向後 |
マダイ別船 | 0.3~2.1kg | 0~13匹 |
【釣り場】飯岡沖 30m 【水温】17℃ 【船長】大坂 |
マダイ別船 | 0.3~0.9kg | 1~10匹 |
【釣り場】飯岡沖 30m 【水温】17℃ 【船長】実川 |
マダイ別船 | 0.3~1.5kg | 0~8匹 |
【釣り場】飯岡沖 30m 【水温】16.5℃ 【船長】宮内・渡辺 |
マダイ別船 | 0.3~1.3kg | 0~9匹 |
【釣り場】飯岡沖 30m 【水温】17℃ 【船長】佐藤 |
【コメント】
【マダイ】
(向後) 外道:イナダ~ワラサ、アイナメ、ウマヅラ、ハナダイ、ホウボウ、ムシカレイ、ナメタカレイ
2番手12匹が2名。
船中120匹以上で、昨日に比べて型は良くなかったが、1㎏前後まじりで好調に釣れました!
本日は潮が流れず活性が低かったようで、投げて誘わないとアタリが少なかったようです!しっかり誘えた方はポツポツ釣れていました!
(大坂) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ムシガレイ、ホウボウ
潮の流れが緩かったが、まずまず釣れたと思います!外道多彩で、お土産になりました!
(実川) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
潮が流れなかったが、オデコなく良かったです。
(宮内) 外道:イナダ、ウマヅラ、トラフグ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、ワラサ
序盤はポツポツと釣れましたが、その後は潮が止まってしまい、アタリが遠くなりました。中盤以降は外道の活性が上がり、イナダ~ワラサ、ホウボウが多くなりましたが、半分が貸し竿のお客様でしたので、魚とのやり取りを楽しめ、お土産になりました♪マダイは1㎏前後もまじったので、潮が流れれば爆発の期待大です!!!
(佐藤) 外道:ウマヅラ、イナダ~サンパク、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
潮が流れないためか、食い渋かったです~(涙)
【マダイ】
(向後) 外道:イナダ~ワラサ、アイナメ、ウマヅラ、ハナダイ、ホウボウ、ムシカレイ、ナメタカレイ
2番手12匹が2名。
船中120匹以上で、昨日に比べて型は良くなかったが、1㎏前後まじりで好調に釣れました!
本日は潮が流れず活性が低かったようで、投げて誘わないとアタリが少なかったようです!しっかり誘えた方はポツポツ釣れていました!
(大坂) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ムシガレイ、ホウボウ
潮の流れが緩かったが、まずまず釣れたと思います!外道多彩で、お土産になりました!
(実川) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
潮が流れなかったが、オデコなく良かったです。
(宮内) 外道:イナダ、ウマヅラ、トラフグ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、ワラサ
序盤はポツポツと釣れましたが、その後は潮が止まってしまい、アタリが遠くなりました。中盤以降は外道の活性が上がり、イナダ~ワラサ、ホウボウが多くなりましたが、半分が貸し竿のお客様でしたので、魚とのやり取りを楽しめ、お土産になりました♪マダイは1㎏前後もまじったので、潮が流れれば爆発の期待大です!!!
(佐藤) 外道:ウマヅラ、イナダ~サンパク、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
潮が流れないためか、食い渋かったです~(涙)
午後船釣果
釣果写真追加分
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.8kg | 2~19匹 |
【釣り場】飯岡沖 25m 【水温】17.5℃ 【船長】向後 |
マダイ別船 | 0.3~2.1kg | 0~15匹 |
【釣り場】飯岡沖 25m 【水温】17.5℃ 【船長】宮内・渡辺 |
カツオ | ----- | ----- | ----- |
【コメント】
【マダイ】
(向後) 外道:イナダ~ワラサ多数、ヒラマサ、ウマヅラ、カンダイ、ハナダイ、ホウボウ、ムシカレイ
2番手13匹が2名。
船中120匹以上で、型も良く(1.8㎏、1.7㎏、他1㎏以上多数)1㎏前後主体に超~絶好調でした!
本日は、青物の中で良型のマダイがポツリポツリ釣れ、青物も非常に多くまじりました!明日もいてほしいですね!!
(宮内) 外道:イナダ、ウマヅラ、ガンゾウ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ、マトウダイ、ワラサ
1㎏前後のマダイに、イナダ、ワラサ、ホウボウ、ハナダイが多数まじり、皆様の竿を曲げてました♪貸し竿のお客様が多数いらっしゃいましたが、皆様お土産げっと出来ました!
【カツオ】
風が吹く予報だった為、昨日のうちに中止にしました。ご予約頂きました方申し訳ありませんでした。。日曜からまた出船開始します!
【マダイ】
(向後) 外道:イナダ~ワラサ多数、ヒラマサ、ウマヅラ、カンダイ、ハナダイ、ホウボウ、ムシカレイ
2番手13匹が2名。
船中120匹以上で、型も良く(1.8㎏、1.7㎏、他1㎏以上多数)1㎏前後主体に超~絶好調でした!
本日は、青物の中で良型のマダイがポツリポツリ釣れ、青物も非常に多くまじりました!明日もいてほしいですね!!
(宮内) 外道:イナダ、ウマヅラ、ガンゾウ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ、マトウダイ、ワラサ
1㎏前後のマダイに、イナダ、ワラサ、ホウボウ、ハナダイが多数まじり、皆様の竿を曲げてました♪貸し竿のお客様が多数いらっしゃいましたが、皆様お土産げっと出来ました!
【カツオ】
風が吹く予報だった為、昨日のうちに中止にしました。ご予約頂きました方申し訳ありませんでした。。日曜からまた出船開始します!
午後船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.2kg | 1~16匹 |
【釣り場】飯岡沖 30m 【水温】17℃ 【船長】大坂 |
【コメント】
外道:イナダ、ウマヅラ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
ハナダイは少なくあたれば、マダイでした!中層で釣れた場面もあり、楽しめました!
外道:イナダ、ウマヅラ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
ハナダイは少なくあたれば、マダイでした!中層で釣れた場面もあり、楽しめました!
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.2kg | 0~8匹 |
【釣り場】飯岡沖 30m 【水温】18.3℃ 【船長】佐藤 |
マダイ別船 | 0.3~1.0kg | 1~8匹 |
【釣り場】飯岡沖 28m 【水温】18.2℃ 【船長】宮内 |
カツオ(ルアー) | 1~3kg | 4~9匹 |
【釣り場】飯岡真沖 【水温】21℃ 【船長】向後 |
【コメント】
【マダイ】
(佐藤) 外道:ウマヅラ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
本日は食い渋く苦戦しましたが、最後の方は上向きだったので、午後は釣れそうです。(笑)
もっと早く上向きになって欲しかったです。(涙)
(宮内) 外道:イナダ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
【カツオ(ルアー)】
外道:ワラサ(3㎏前後 0~2匹)、マダイ、シイラ、サバ
2番手8匹!オデコなく好調!!
本日は、ここ最近で一番多く鳥山・跳ねがみられました。が、移動が早く海もごちゃごちゃだったので、なかなか捕らえきれませんでした。凪ぎがよければ沢山釣れたと思います…。
群れ濃く、広範囲に魚がみられたので今後も楽しみです!!
帰りにたまたまあった鳥山で、ワラサとマダイの顔が見れました!笑
【マダイ】
(佐藤) 外道:ウマヅラ、ハナダイ、フグ、ホウボウ
本日は食い渋く苦戦しましたが、最後の方は上向きだったので、午後は釣れそうです。(笑)
もっと早く上向きになって欲しかったです。(涙)
(宮内) 外道:イナダ、トラフグ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ
【カツオ(ルアー)】
外道:ワラサ(3㎏前後 0~2匹)、マダイ、シイラ、サバ
2番手8匹!オデコなく好調!!
本日は、ここ最近で一番多く鳥山・跳ねがみられました。が、移動が早く海もごちゃごちゃだったので、なかなか捕らえきれませんでした。凪ぎがよければ沢山釣れたと思います…。
群れ濃く、広範囲に魚がみられたので今後も楽しみです!!
帰りにたまたまあった鳥山で、ワラサとマダイの顔が見れました!笑
午後船釣果
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~2.7kg | 1~9匹 |
【釣り場】飯岡沖 30m 【水温】18℃ 【船長】大坂 |
マダイ別船 | 0.3~1.0kg | 0~17匹 |
【釣り場】飯岡沖 30m 【水温】18.2℃ 【船長】実川 |
カツオ(ルアー) | 1~3kg | 3~7匹 | 【船長】向後 |
【コメント】
【マダイ】
(大坂) 外道:ウマヅラ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、フグ
皆さん釣れて良かったです。前半流れず苦戦したが、後半はポツポツ釣れた時間帯がありました。
(実川) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ、トラフグ、フグ
朝のうち潮が流れず苦戦したが、中盤から流れ出しポツポツ上がり2番手も16匹と好調に上がりました。
【カツオ(ルアー)】
外道:ソウダガツオ、ワラサ
本日もオデコなく絶好調でした!
水面バラシ等も何度もありました…。明日も期待できそうです!!
釣ったその日のかつおを味わってみてくださ~い!もうスーパーでは買えませんよ!笑
【マダイ】
(大坂) 外道:ウマヅラ、ガンゾウ、ハナダイ、ホウボウ、フグ
皆さん釣れて良かったです。前半流れず苦戦したが、後半はポツポツ釣れた時間帯がありました。
(実川) 外道:イナダ、ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、ムシガレイ、トラフグ、フグ
朝のうち潮が流れず苦戦したが、中盤から流れ出しポツポツ上がり2番手も16匹と好調に上がりました。
【カツオ(ルアー)】
外道:ソウダガツオ、ワラサ
本日もオデコなく絶好調でした!
水面バラシ等も何度もありました…。明日も期待できそうです!!
釣ったその日のかつおを味わってみてくださ~い!もうスーパーでは買えませんよ!笑
【マダイ】
(大坂) 外道:アジ、イナダ、ウマヅラ、サバ、ハナダイ、ホウボウ、フグ
午後からは潮が速くなり、釣りにくかったが、食い良かったです!
(実川) 外道:イナダ、ウマヅラ、サバ、ハナダイ、フグ、ホウボウ、ムシガレイ
潮速くやりずらかったです。残念ながらオデコの方が2名出来てしまいました。
(佐藤) 外道:イナダ、ウマヅラ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ、ムシガレイ
午前中と変わって流れが速く釣りにくかったが、飽きない程度にポツリポツリ釣れて良かったです!!
【ルアー】
他、サバが釣れました。
とにかく食いが良かったです!!サイズはあまり良くなかったが、良型もまじり楽しんで頂けたと思います!