釣果速報
全件数: 3件午後船釣果
釣果写真
午前船釣果
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
マダイ | 0.3~1.7kg | 0~15匹 |
【水深】30m 【水温】16.0℃ 【船長】直樹 |
マダイ | 0.3~0.7kg | 0~10匹 |
【水深】30m 【水温】16.0℃ 【船長】恵一 |
ヒラメ | 0.6~5.4kg | 1~5匹 |
【水深】30〜50m 【水温】16.5℃ 【船長】真太朗 |
ヒラメ | 0.6~3.8kg | 2~5匹 |
【水深】35m 【水温】16℃ 【船長】実川 |
アカムツ | 25~45cm | 0~6匹 |
【水深】250m 【水温】18℃ 【船長】大坂 |
【コメント】
【マダイ】
(直樹) 外道:イシダイ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ
本日は潮流れ、アタリ多く、ハナダイ等外道混じりに本命ポツリポツリ上がり、皆さんお土産になりました!また、後半はハナダイやチャリコに悩まされる展開でしたが、トップの方はパターンをあわせ、数も釣り、1.7㎏の中鯛や3.3㎏のイシダイも釣り上げ、クーラー満タンでした。
残念ながら船酔いの方1名、0匹となってしまいましたが、また次回リベンジしてみて下さい。
(恵一) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、ムシカレイ
潮の流れが良くアタリ多かったです♪が、300~600gの小型ばかりで大型とは出会えませんでした。船酔いの方以外は皆さん釣れて良かったです。
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:カンパチ、ソイ、マハタ、マトウダイ
今日も帆をあげて転々としました。大物チャンスは4回!全てハリス切れ…。最終日に非常に悔しい思いをしました。MAX76cm 5.4kg、4.6kg、4.3kg、3.8kg、3.5kg、3.1kg、3.0kg、2.7kg……ゲット♪このくらいのサイズは簡単なのですが…涙
また来季、価値ある一匹を求めて、情熱をもって突っ走って行きます!今季、乗船して頂いた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
(実川) 外道:カサゴ、カンパチ、ソイ、ハタ、ホウボウ、マトウ
大物狙いでソゲは少なく、全員のお客様が1.5k以上ゲットしました!オデコなく外道も豊富でお土産になりました。ありがとうございました。
★潮が速い時があります。鉛は必ず60~100号までお持ちになって棚の上に用意をお願いします。鰯は貴重な餌です。3匹以内で緑の樽に移して使うようにお願いします。ポイントに着き次第、船長から仕掛のバランス、ここ最近の状況などアナウンスがあります。良く聞いて実践出来る方は釣果が出てますよ!
【アカムツ】
外道:クロムツ、ユメカサゴ
潮の流れは良かったのですが、サメが多く苦戦しました。魚はともかく、オモリまで食われるので厄介です。仕掛けとオモリは多めに準備が必要です。
【マダイ】
(直樹) 外道:イシダイ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、マハタ
本日は潮流れ、アタリ多く、ハナダイ等外道混じりに本命ポツリポツリ上がり、皆さんお土産になりました!また、後半はハナダイやチャリコに悩まされる展開でしたが、トップの方はパターンをあわせ、数も釣り、1.7㎏の中鯛や3.3㎏のイシダイも釣り上げ、クーラー満タンでした。
残念ながら船酔いの方1名、0匹となってしまいましたが、また次回リベンジしてみて下さい。
(恵一) 外道:ウマヅラ、カサゴ、ハナダイ、ホウボウ、ムシカレイ
潮の流れが良くアタリ多かったです♪が、300~600gの小型ばかりで大型とは出会えませんでした。船酔いの方以外は皆さん釣れて良かったです。
【ヒラメ】
(真太朗) 外道:カンパチ、ソイ、マハタ、マトウダイ
今日も帆をあげて転々としました。大物チャンスは4回!全てハリス切れ…。最終日に非常に悔しい思いをしました。MAX76cm 5.4kg、4.6kg、4.3kg、3.8kg、3.5kg、3.1kg、3.0kg、2.7kg……ゲット♪このくらいのサイズは簡単なのですが…涙
また来季、価値ある一匹を求めて、情熱をもって突っ走って行きます!今季、乗船して頂いた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
(実川) 外道:カサゴ、カンパチ、ソイ、ハタ、ホウボウ、マトウ
大物狙いでソゲは少なく、全員のお客様が1.5k以上ゲットしました!オデコなく外道も豊富でお土産になりました。ありがとうございました。
★潮が速い時があります。鉛は必ず60~100号までお持ちになって棚の上に用意をお願いします。鰯は貴重な餌です。3匹以内で緑の樽に移して使うようにお願いします。ポイントに着き次第、船長から仕掛のバランス、ここ最近の状況などアナウンスがあります。良く聞いて実践出来る方は釣果が出てますよ!
【アカムツ】
外道:クロムツ、ユメカサゴ
潮の流れは良かったのですが、サメが多く苦戦しました。魚はともかく、オモリまで食われるので厄介です。仕掛けとオモリは多めに準備が必要です。
全件数: 3件
【マダイ】
外道:ウマヅラ、ガンゾウ、トラフグ、ハタ、ハナダイ、ヒラメ、ホウボウ
流れ良く、ポツリポツリと釣れ1.5kg、1.6kg上がりました!オデコなくお土産になりました。ありがとうございました。
【ルアー】
他、イナダ、ヒラマサ
非常に潮が速く、難しい釣りとなりましたねー。序盤は反応モリモリでもアタリ遠く苦戦。でしたが、中盤以降は流す度にポツポツと上がりましたね!良かった良かった♪
※尚、4月からの午前船では、根魚探索にも行きたいので、スロー系のタックルもご用意ください。